【ヴィクトリアマイル2023予想】データ分析と傾向
ヴィクトリアマイル過去10年単勝人気別成績
1番人気馬【3.2.0.5】連対率・複勝率50.0%
2番人気馬【0.0.1.9】複勝率10.0%
3番人気馬【0.2.0.8】複勝率120.0%
5番人気馬【2.0.3.5】複勝率50.0%
11番人気馬【1.1.1.7】複勝率30.0%
ヴィクトリアマイルは伏兵馬の激走が目立つ傾向があります。
3番人気馬は勝ち星がなく、複勝率も低い
4・6・7・8・11番人気馬が1勝ずつ
11番人気馬は14年にヴィルシーナが優勝、複勝率30.0%と健闘しています。
2・3着馬は下位人気まで幅広く分布しており、
過去10年で9回年で1頭は6番人気以下の伏兵が激走しています。
2015年には5→12→18番人気の順で決まり、3連単2070万5810円の大波乱でした。
ヴィクトリアマイル過去10年前走レース別成績
阪神牝馬S組は【4.4.4.56】連対率11.8%・複勝率17.6%
中山牝馬S組は【1.1.0.11】連対率・複勝率15.4%
福島牝馬S組は【0.1.2.20】連対率4.3%・複勝率13.0%
出走数最多の阪神牝馬S組が最多の4勝をあげています。
福島牝馬S組から勝ち馬はでていませんが、3着以内に好走した3頭中頭は11番人気以下の人気薄の穴馬でした。
ヴィクトリアマイル過去10年前走着順別成績
前走1着馬【0.3.0.38】連対率・複勝率7.3%
前走2着馬【1.3.3.21】複勝率25.0%
前走3着馬【1.1.3.8】複勝率38.5%
前走5着馬は【1.0.2.5】複勝率37.5%
前走着馬は勝ち星がなく、連対率・複勝率7.3%と低い傾向があります。
前走3着以内だった馬はわずか2勝にとどまっています。
【ヴィクトリアマイル2023予想】本命馬5選情報
【スターズオンアース】G1で3戦連続上がり最速
父ドゥラメンテ。母サザンスターズ。母の父Smart Strike。
昨年の桜花賞は、後方馬郡の中を追走、直線は内から馬郡を割って上がっていき、ゴール寸前ハナ差交わして優勝、馬郡を苦にせず、接戦で勝ち切る強い精神力があることを示しました。オークスは、不利な大外枠18番からのスタートで、8番手追走から直線で大外を回って上がっていき、33秒7のメンバー中最速上がりの豪快な末脚で、前の馬を交わして優勝、距離延長にも対応して潜在能力が高いことを示しました。秋華賞は、スタート出遅れてしまい後方を追走、4コーナー14番手から馬群の間を割って33秒5のメンバー中最速上がりの末脚で伸びましたが3着、それでも直線だけでよく追い上げてきました。大阪杯は、ややスタートで遅れて後ろ目を追走、直線で外目から上がっていき、直線は内のジャックドールに迫りましたが、ハナ差で2着に惜敗、ただ一線級馬牡馬相手でもひるむことなく走れたことは大きな収穫です。近3戦G1レース3戦連続で上がり3Fをメンバー中最速上がりの末脚を使っています。この強烈な末脚があるので、直線の長い東京コースで最大限のパフォーマンス発揮できます。前に出ようとする本能が強く馬郡を割って抜け出す強い精神力は、厳しい流れが予想されるヴィクトリアマイルに向いています。
【ソダシ】マイル5戦4勝
父クロフネ。母ブチコ。母の父キングカメハメハ。
ヴィクトリアマイル、阪神ジュベナイルフィリーズ、桜花賞のマイルG1で3勝を挙げている現役屈指にマイラーです。昨年のヴィクトリアマイルは強豪牝馬を相手に2馬身の差をつけての圧勝。マイルチャンピオンシップは、4番手の好位で追走、直線外からセリフォスに抜け出され、内からはダノンザキッドに交わされ、それでも一線級牡馬を相手に3着に踏ん張りました。結果的に脚質的に目標にされたのが厳しかったレースでした。マイルレースは5戦4勝、1番適性が高い東京マイルならヴィクトリアマイルでの勝ち負けは文句なしに必至です。
【ナミュール】1分31秒8の猛時計
父ハービンジャー。母サンブルエミューズ。母の父ダイワメジャー。
赤松賞1着、チューリップ賞1着、秋華賞2着、東京新聞杯2着は、2か月以上の休み明けの成績です。今回のヴィクトリアマイルも約3か月の休み明けで、体調は万全で参戦できそうです。前走の東京新聞杯は、外枠15番から先団のあと5番手を追走、直線は外目から上がっていき、逃げ粘るウインカーネリアンに迫りましたが、アタマ差で届かず惜しい2着でも芝1600mで、1分31秒8の猛時計を発揮して実力が本物であることを示しました。ただスタートに難があるのが懸念されます。G1で出遅れると巻き返しは非常に厳しいです。
【ソングライン】高速決着プラス
父キズナ。母ルミナスパレード。母の父シンボリクリスエス。
昨年のヴィクトリアマイルは、3コーナーで不利を受け馬群の中で少しバランスを崩し、すぐに立て直して33秒2の末脚で追い込みましたが5着でした。安田記念は中団の10番手をから追走、勝負ところで馬群の外を回って直線へ、スムーズに伸びていき、32秒9の鋭い末脚で内の馬を交わして優勝しました。一昨年のNHKマイルCを、3コーナーで不利を受けながらも1分31秒6の好時計で2着しており、高速決着が予想されるヴィクトリアマイルでも十分に適応できるスピードがあります。
【スタニングローズ】昨年2月以来の1600m
父キングカメハメハ。母ローザブランカ。母の父クロフネ。
昨年のオークスは5番手先行から、直線外目から先団まで上がってきましたが、さらにその外から伸びたスターズオンアースに交わされ2着。秋華賞は、先行馬を見る5番手で追走、緩めのペースのなか流れに乗って進み直線で抜だし、ナミュール、スターズオンアースに抜かせずに1着、抜かせない強い精神力がありことを示しました。昨年2月以来の1600m戦になりますが、距離短縮がプラスに働けば、巻き返してくる可能性は十分にあると思われます。
【ヴィクトリアマイル2023予想】穴馬5選情報
【ナムラクレア】桜花賞を3着マイルまでは順応
父ミッキーアイル。母サンクイーン。母の父Storm Cat。
昨年桜花賞は先行馬を見ながら好位のインコースを追走、直線インから上がっていき3着に粘りこみ実力を示しました。
函館スプリントSは、好位を追走、直線勢いを維持して抜け出し、2馬身半差をつけて1着。
北九州記念は、馬群の中を追走から直線では馬群を割って追い上げてき古馬対手に3着に好走しました。
スプリンターズステークスは、3歳牝馬で、勝ち馬ジャンダルムから0秒2差の5着に健闘しました。
前々走のシルクロードSは、馬群の内目を追走から、直線で内から進出して32秒9の猛烈な末脚で差し切り勝利しました。
前走の高松宮記念は、外目の枠から中団の10番手を追走、4コーナーで外を回って上がっていきアグリに迫っていって交わして2着。
全4勝を芝1200mで挙げているスプリンターですが、桜花賞を3着に粘りこんだ能力からマイルまでは順応できると思われます。
【ルージュスティリア】馬場良好なら
父ディープインパクト。母ドライヴンスノー。母の父Storm Cat。
3歳以上1勝クラス(中京芝1600m)、3歳以上2勝クラス(東京芝1600m)、長篠S(3勝クラス・中京芝1600m)を好位から速い末脚で抜け出し強い競馬で3連勝した実績があります。
阪神牝馬S(G2・阪神芝1600m)は、中団馬群の中を追走して直線に入り、外のイズジョーノキセキと接触しつつ追い上げにましたが伸び切れず6着、前日までの雨と連続開催で時計のかかる馬場が合わなかったことが敗因と思います。
良馬場のマイルで3連勝していることから、ヴィクトリアマイルが馬場が良好なら人気薄での激走の可能性も十分にあると思われます。
【サウンドビバーチェ】1発激走
父ドゥラメンテ。母スクービドゥー。母の父Johan Cruyff。
昨年の紫苑Sは、実質的に6か月ぶりの実戦で、馬体重14kg増えて太目感なく一回り大きくなっており、好発から逃げて直線でも粘っていましたが、ゴール前にクビ差交わされ2着でした。
前走の阪神牝馬S(G2・阪神芝1600m)は、逃げたウインシャーロットを見ながら、2番手の外目を先行、直線上がっていき追い比べを制して優勝。全3勝の走りから、時計のかかる馬場で、上がりのかかる消耗戦で強さを発揮できるタイプです。
馬場が重くなるようなら、ヴィクトリアマイルで1発激走の可能性があります。
【ララクリスティーヌ】東京2戦2勝
父ミッキーアイル。母スーパーマダム。母の父タニノギムレット。
前々走のキャピタルS(L・東京芝1600m)は、フルゲート2枠4番から6番手を先行、直線押し上げていき抜け出し、後続も追い上げて、外からトリプルエースが迫りましたが、並ばせず1着、距離延長で変わり身を見せたレースでした。
京都牝馬S(G3・阪神芝1400m)は、道中は先団を見るポジションの馬群の中の7番手を追走、直線伸びて先頭のウインシャーロットに迫りほぼ並んで入線、ハナ差の1着で重賞初制覇しました。
東京コースは2戦2勝と適性が高く、ヴィクトリアマイルでも勝ち負けまで持ち込める競馬ができそうです。
回避【メイケイエール】距離延長懸念
父ミッキーアイル。母シロインジャー。母の父ハービンジャー。
昨年のセントウルステークス(中京芝1200m)は、スタート直後の激しい先行争いから前半3F32秒5のハイペースを5番手で先行、上がり3Fメンバー中最速上がり32秒9の強烈な末脚で2馬身半差をつけ、勝ち時計1分6秒2のレコードで圧勝しました。
スプリンターズS14着の敗退は、レコード決着から中2週で疲労が残っていたことが敗因の一つと推測されます。松宮記念(G1・中京芝1200m)は、1番人気に支持され、5番手追走、外目から直線に入りましたが、前にスペースがなく、不良馬場で前半に体力を使い余力もなく12着に敗退。
桜花賞(18着)以来のマイル戦で、距離延長が懸念されます。
ヴィクトリアマイル8460円3連複6点的中
【3連単6点勝負メルマガ実際の配信予想】(2021年5月16日)
ヴィクトリアマイル無料メルマガ3点パーフェクト的中!
3連単6点勝負無料メルマガ(2021年5月16日)
【3連単6点勝負無料メルマガ的中実績】
(2020年5月17日)
ヴィクトリアマイル本命・対抗的中
【ヴィクトリアマイル2023予想】コース適性馬5選情報
【ソングライン】東京マイル重賞2勝
父キズナ。母ルミナスパレード。母の父シンボリクリスエス。
東京芝1600mは【3.1.0.1】で複勝率は80%。
東京芝コースは【3.2.0.1】で複勝率は83%。
芝1600mは【3.1.1.2】で複勝率は71%。
左回りは【5.2.1.3】で複勝率は73%。
稍重・重・不良馬場は【0.1.0.0】で複勝率は100%です。
東京芝1600mで開催された重賞での実績は、NHKマイルC(2着)、富士S(1着)、安田記念(1着)です。
昨年のヴィクトリアマイルは、3角で不利を受けてそこから立て直して勝ち馬から0秒3差の5着と入選するとこまで巻き返していることは、やはり東京芝1600mへの適性が高いことを十分に示しています。
【ソダシ】昨年ヴィクトリアマイル勝ち馬
父クロフネ。母ブチコ。母の父キングカメハメハ。
東京芝1600mは【4.0.1.0】で複勝率は100%。
東京芝コースは【2.1.0.1】で複勝率は75%。
芝1600mは【4.0.1.0】で複勝率は100%。
左回りは【2.1.0.1】で複勝率は75%。
稍重・重・不良馬場は未経験。
ヴィクトリアマイル、阪神ジュベナイルフィリーズ、桜花賞のマイルG1で3勝を挙げ、マイルチャンピオンシップ3着と文句なしの距離適性があります。
昨年のヴィクトリアマイルも4番手から抜け出す横綱相撲の非常に強い競馬で優勝、コース適性はヴィクトリアマイル出走メンバーの中でトップクラスです。
【ナミュール】高速決着
父ハービンジャー。母サンブルエミューズ。母の父ダイワメジャー。
東京芝1600mは【1.1.0.0】で複勝率は100%。
東京芝コースは【1.1.1.0】で複勝率は100%。
芝1600mは【3.1.0.2】で複勝率は67%。
左回りは【2.1.1.0】で複勝率は100%。
稍重・重・不良馬場は【1.1.0.0】で複勝率は100%です。
高速決着だった東京新聞杯を1分31秒8の好時計で牡馬相手に2着した走りから、東京芝1600mはへ適性は非常に高いことが推測されます。
【スターズオンアース】距離短縮
父ドゥラメンテ。母サザンスターズ。母の父Smart Strike。
東京芝1600mは【0.1.1.0】で複勝率は100%。
東京芝コースは【2.1.1.0】で複勝率は100%。
芝1600mは【1.2.1.0】で複勝率は100%。
左回りは【2.2.1.0】で複勝率は100%。
稍重・重・不良馬場は未経験です。
東京芝1600mのG1は、東京芝2000mで勝ち負できるスタミナがある馬が好走する傾向があり、大阪杯(2着)からの距離短縮からの参戦で変り身の可能性は十分にあると思われます。
【ララクリスティーヌ】連勝の勢い
父ミッキーアイル。母スーパーマダム。母の父タニノギムレット。
東京芝1600mは【1.0.0.0】で複勝率は100%。東京芝コースは【2.0.0.0】で複勝率は100%。
芝1600mは【2.0.0.0】で複勝率は100%。
左回りは【4.2.0.1】で複勝率は86%。
稍重・重・不良馬場は【1.0.0.0】で複勝率は100%です。
東京コースは2戦2勝に加えて、連勝している勢いがあり、ヴィクトリアマイルでの1発激走があっても驚けません。
【ヴィクトリアマイル2023予想】血統馬5選情報
【スターズオンアース】母父長距離タイプ
父ドゥラメンテ。母サザンスターズ。母の父Smart Strike。
ソウルスターリング(オークス優勝)やシェーングランツ(アルテミスS優勝)と同じスタセリタの牝系です。
母の母スタセリタは、仏オークス、ヴェルメイユ賞、サンタラリ賞 、ビヴァリーディS、フラワーボールS 、ジャンロマネ賞の欧米の芝中距離G1を6勝した世界的な名牝馬です。
父ドゥラメンテは、皐月賞、日本ダービーを優勝したクラシック2冠馬で、G1・4勝のタイトルホルダーの父です。母の父Smart Strikeは、ストロングリターン(安田記念優勝)、エーポス(フィリーズレビュー優勝)などの母父でもあります。
ヴィクトリアマイル過去10年キングカメハメハ系は、2020年アーモンドアイ1着、2015年ケイアイエレガント2着。
母父ミスタープロスペクター系は4勝・2着1回。
母父Smart Strikeが芝長距離タイプなので、マイルG1では若干の割引は必要かと思われます。
【ソダシ】パワーと機動力
父クロフネ。母ブチコ。母の父キングカメハメハ。
父クロフネは2001年のジャパンカップダートでは、世界の強豪馬、米のG1・7勝馬リドパレスなど参戦する中、2着に7馬身差をつけ、2分05秒9の驚異のレコードタイムで優勝。
近親に関東オークスなど重賞3勝したユキチャン、小倉2歳S(G3)・チューリップ賞(G2)を優勝したメイケイエール、レパードS(G3)を優勝したハヤヤッコなどがいる良血馬です。
母ブチコはキングカメハメハ×サンデーサイレンスで、そこにクロフネが配合されたことで底力が押し上げられています。母ブチコはダ1800mで4勝、その全兄シロニイは阪神大賞典(G2・阪神芝3000m)で4着に好走したスタミナ豊富な馬でした。
クロフネとシラユキヒメの配合のユキチャンは関東オークス(G2・川崎ダ2100m)を制覇しています。
父クロフネは東京マイルG1のNHKマイルカップを制覇、産駒もホエールキャプチャがヴィクトリアマイルを2012年優勝、2013年2着など東京マイルG1へ適性が高い血統です。
【ナミュール】マイラーではない
父ハービンジャー。母サンブルエミューズ。母の父ダイワメジャー。
父ハービンジャーはKジョージ六世&QエリザベスSの優勝馬で、種牡馬としては6頭のG1馬をだしています。
G3ファルコンS(3着)の半妹。3代母のキョウエイマーチは、1997年の桜花賞馬。
同じキョウエイマーチの牝系のマルシュロレーヌ(父オルフェーヴル)は、BCディスタフ(G1)を制覇しています。
ラヴェルの半姉で、マルシュロレーヌやバーデンヴァイラーの姪。母サンブルエミューズはフェアリーS3着。
3代母キョウエイマーチは桜花賞馬でトライアンフマーチなどの母。
マイラーではありませんが、東京新聞杯でマイルの高速決着に対応。
コーナリングは得意ではないので東京ワンターンはプラスです。
【ソングライン】高速決着向き
父キズナ。母ルミナスパレード。母の父シンボリクリスエス。
母ルミナスパレードはJRA4勝(芝ダ1200~1400m)。
母の母ルミナスポイントはノーザンリバー(重賞6勝)の全姉でJRA5勝のオープン馬でした。
3代母ソニンクの牝系からディアドラ(G1・2勝)、ロジユニヴァース(ダービー馬)、ランフォルセ(重賞4勝)など活躍馬が多くでています。
キズナ×シンボリクリスエスはアカイイト(エリザベス女王杯)と同じです。
一昨年のNHKマイルカップは、高速決着1分31秒6の時計でシュネルマイスターとタイム差なしハナ差の2着しているように、キズナ産駒のマイラーなので高速決着向きの血統配合です。
【ナムラクレア】母系の短距離色が強い
父ミッキーアイル。母サンクイーン。母の父Storm Cat。
サンデーサイレンス系×ノーザンダンサー系の配合です。
ミッキーアイル×Storm Catのナムラクレアの配合は、マイルレースに向いている血統です。
ディープインパクト系×Storm Catの配合からキズナ(日本ダービー)、サトノアラジン(安田記念)、リアルスティール(ドバイターフ)、エイシンヒカリ(イスパーン賞)、ラブズオンリーユー(オークス)、ラキシス(エリザベス女王杯)、アユサン(桜花賞)の7頭のG1馬がでている優秀な配合です。
ナムラムツゴローの3/4妹。3代母Coup de Genieはモルニー賞(仏G1・芝1200m) ・サラマンドル賞(仏G1・芝1400m)を制覇した短距離馬です。
母系の短距離色が強く、芝1600mへの血統的適性は若干の割引が必要かと思われます。
【ヴィクトリアマイル2023枠順確定】
1-1 ロータスランド
1-2 スターズオンアース
2-3 サウンドビバーチェ
2-4 アンドヴァラナウト
3-5 スタニングローズ
3-6 ソングライン
4-7 イズジョーノキセキ
4-8 ララクリスティーヌ
5-9 クリノプレミアム
5-10 サブライムアンセム
6-11 ナミュール
6-12 ナムラクレア
7-13 ディヴィーナ
7-14 ステラリア
8-15 ルージュスティリア
8-16 ソダシ