中山金杯

【中山金杯2022予想】過去10年データ分析と傾向

中山金杯
中山金杯

中山金杯過去10枠番別成績

1枠~6枠の馬は、10勝・2着9回・3着9回・着外86回、勝率8.8%、連対率16.7、複勝率24.6%。
7枠、8枠の馬は、0勝・2着1回・3着1回・着外42回、勝率0%、連対率2.3%、複勝率4.5%。

中山金杯過去10年3着に入った馬30頭中28頭は、1枠から6枠の馬でした。

7枠と8枠の馬は44頭出走して3着に入った馬は2頭だけでした。

1枠~6枠の馬を中心に予想を組み立てた方が良さそうです。

中山金杯過去10年前走の着順別成績

前走5着以内の馬は、8勝・2着8回・3着8回・着外45回、勝率11.6%、連対率23.2%、複勝率34.8%。
前走6着以下の馬は、2勝・2着2回・3着2回・着外83回、勝率2.2%、連対率4.5%、複勝率6.7%。

中山金杯過去10年の3着以内の馬30頭中24頭は、前走の着順が5着以内でした。

6着以下だった馬は、複勝率6.7%と中山金杯で苦戦を強いられています。

前走5着以内の馬を中心になりそうです。

中山金杯過去10年通算出走数別成績

23戦以下の馬は、8勝・2着9回・3着8回・着外58回、勝率9.6%、連対率20.5%、複勝率30.1%。
24戦以上の馬は、2勝・2着1回・3着2回・着外70回、勝率2.7%、連対率4.0%、複勝率6.7%。

中山金杯過去10年の3着以内の馬30頭中25頭は、通算出走数が23戦以下でした。

24戦以上の馬は75頭出走して3着内は5頭だけでした。

戦績が少ない馬の方が馬券に絡みやすい傾向があります。

【中山金杯2022予想】本命馬情報

中山金杯
中山金杯

【②タガノディアマンテ】長期休養明け初戦

父オルフェーヴル。母タガノレヴェントン。母の父キングカメハメハ。
半兄のタガノエスプレッソは、京都ジャンプS(J.G3)、阪神ジャンプS(J.G3)の障害重賞を2勝、父がオルフェーヴルに替りスタミナ豊富な血統です。万葉S(OP・京都芝3000m)は最後方15番手からの競馬、勝負所で外からまくって上がっていき、35秒8のメンバー中最速上がりの末脚で追い込み勝利しました。前々走のステイヤーズS(G2・中山芝3600m)は、早めに仕掛けて先頭に立つと、そのままスピードを持続しましたが、ゴール前にオセアグレイトにアタマ差交わされて2着でした。アメリカジョッキーC(G2・中山芝2200m)後の脚部不安から約1年間の休養を挟んでの参戦となります。中山金杯で勝ち負けできる実力は十分にあると思われますが、1年の休み明け初戦からどこまでやれるかは、若干心配されます。

【④ヒートオンビート】2度坂越えるスタミナ

父キングカメハメハ。母マルセリーナ。母の父ディープインパクト。
母マルセリーナは桜花賞の良血馬。美濃S(3勝クラス・中京芝2200m)を勝ってオープン入り後は、目黒記念(G2・東京芝2500m)2着、チャレンジC(G3・阪神芝2000m)2着と重賞で2着2回と確実に実力をつけてきています。2200mから2400mで全4勝を挙げているスタミナ豊富な馬です。中山金杯(中山芝2000m)はゴール前の高低差2.2mの急坂を2度越えます、この急坂を2度越えるスタミナとパワーをヒートオンビートは備えているので、中山金杯での好走が期待できると思われます。

【⑦トーセンスーリヤ】展開問わない自在性

父ローエングリン。母トーセンガラシャ。母の父デュランダル。
函館記念は3馬身差をつけて圧勝して重賞2勝目を挙げました。続く新潟記念は2着に敗れはしましたが、サマー2000チャンピオンに輝きました。自在性が高くどこからでも行ける脚質は展開を問わないので、中山金杯(中山芝2000m)でも十分対応できることが推測されます。芝2000mの重賞で2勝・2着1回の実績があり距離への懸念はありません。前走天皇賞(秋)は15着に敗れはしましたが、G3中山金杯のメンバーなら実力上位で勝ち負けになりそうです。

【⑪シャムロックヒル】阪神内回り2勝

父キズナ。母ララア。母の父Tapit。
格上挑戦だった3走前のマーメイドS(G3・阪神芝2000m内)を逃げ切って重賞初制覇しました。前々走のクイーンS(G3)9着は、レース間隔が短く状態面は今一つだったことが敗因と思われます。エリザベス女王杯(G1・阪神芝2200m)は、馬体重が10キロ増えていて若干の太目残り、G1で果敢に逃げましたが直線では失速して15着でした。阪神内回りコース2勝、まるっこいコーナー部分が多くコーナーが4回ある札幌芝2000mで2勝。コーナーが4回ある内回りで抜群の機動力を発揮する脚質です。コーナーが4回ある中山芝2000m内回りコースで開催される中山記念で巻き返してくる可能性は十分にあると思われます。

回避【ヒンドゥタイムズ】

父ハービンジャー。母マハーバーラタ。母の父ディープインパクト。
3走前の右回りコースで開催された大阪城S(L・阪神芝1800m)は中団で折り合って直線33秒6のメンバー中最速上がりの末脚で鮮やかに差し切って勝利しました。鳴尾記念(G3・中京芝2000m)11着、中日新聞杯(G3・中京芝2000m)7着の連敗の敗因は左回りによる可能性があります。右回りコースはこれまで11戦で5勝・2着3回・3着3回・着外1回、勝率45.4%、連対率72.7%、複勝率90.9%と右回りコースに抜群の適性が認められます。左回り連敗から中山金杯の右回りコースに替わることで、一変して変わり身を見せてくる可能性が大いにあります。

【中山金杯2022予想】穴馬情報

中山金杯
中山金杯

【⑥ヴィクティファルス】高い操縦性

父ハーツクライ。母ヴィルジニア。母の父Galileo。
スプリングS(G2)1着。共同通信杯は、シャフリヤール、ステラヴェローチェに先着して2着の実績。神戸新聞杯は、中団でしっかり折り合い、前が詰まり直線は追い出しが遅れましたが、進路が開いてからは反応良く伸び5着に入線しました。菊花賞は距離が長すぎて10着に敗れました。皐月賞(G1・中山芝2000m)は9着でしたが、芝1800mでは3戦2勝・2着1回と中距離適性が高い馬です。重馬場開催だったスプリングS(G2・中山芝1800m)を優勝したように、時計のかかる馬場への適応力が高く、冬場の荒れた中山コースなら巻き返してくる可能性は十分にあると思われます。

【⑧レッドガラン】32秒台の末脚

父ロードカナロア。母ダンスオンザルーフ。母の父シンボリクリスエス。
2020年の大阪城S(L・阪神芝1800m)を勝利以降約1年10カ月勝ち鞍から遠ざかっています。芝2000mは3戦で2着が1回です。これまでは芝1600mから芝1800mを中心に使われて全5勝中4戦を芝1800mであげていることから、息の入りやすい内回りコースなら2000mまでは対応できそうかと思われます。32秒台の末脚を使える豪脚あり、直線瞬発勝負の展開にはまれば1発があっても驚けません。

【⑨ロザムール】内回り・小回りの実績

父ローズキングダム。母グレートテン。母の父Caerleon。
産経賞オールカマー(G2・中山芝2200m)10着、エリザベス女王杯(G1・阪神芝2200m)17着と2桁着順で連敗していますが、距離が合わなかったことが敗因と推測され、2000mへの距離短縮で大きな変り身を見せてくる可能性があります。2021年の中山金杯(G3・中山芝2000m内回り)4着、中山牝馬S(G3・中山芝1800m内回り)2着、小回りコースの七夕賞(G3・福島芝2000m)2着と内回り・小回りコースでの好走実績があります。逃げた時は11戦2勝・2着3回・3着3回と結果を残しているので、スムーズに逃げることが出来るかが中山金杯でのポイントになりそうです。

【⑯ウインイクシード】内回り巧者

父マンハッタンカフェ。母イクスキューズ。母の父ボストンハーバー。
全4勝中3勝はコーナーが4回ある小回り、内回りコースで挙げている内回り巧者です。2020年中山金杯2着、2021年中山金杯3着、中山記念3着と中山開催重賞で好走実績があります。中山記念3着以来の5戦ぶりの中山コースでの競馬になり、得意コースでの巻き返しは必至です。先行力、機動力があり中山コースへの適性の高さは出走メンバー中トップクラスと思われます。

【⑰スカーフェイス】着ならある

父ハーツクライ。母スプリングサンダー。母の父クロフネ。
前々走、内回りコースの岸和田S(3勝クラス・阪神芝2000m)は、中団後ろ目の8番手追走から35秒3の速い末脚で接戦をクビ差制して勝利しました。 チャレンジC(G3・阪神芝2000m)は、33秒9のメンバー中最速上がりタイの末脚を使いましたが、仕掛けるタイミングが遅かったため5着に敗退しました。京都芝2000m内回り、阪神芝2000m内回りで1勝ずつ勝っている実績から中山金杯(中山芝2000m内回りコース)でも、機動力を発揮して好走する可能性は十分にあると思われます。

【中山金杯2022予想】コース適性

中山金杯
中山金杯

【④ヒートオンビート】上がりのかかる展開なら

父キングカメハメハ。母マルセリーナ。母の父ディープインパクト。
デビュー戦以来の芝2000mだった前走のチャレンジカップ(G3・阪神芝2000m)で2着に入線して、距離短縮に対応できました。ゴール前の高低差2.2mの急坂で馬の脚色が鈍ることも多く見られます。全4勝を2200mから2400mであげている中長距離馬で、この急坂を2度駆け上がるスタミナを備えています。上がりのかかるスタミナ勝負の展開になれが勝ち負けは必至です。

【⑦トーセンスーリヤ】小回り巧者

父ローエングリン。母トーセンガラシャ。母の父デュランダル。
全6勝中4勝を、札幌芝1800m、中山芝1800m(2勝)、函館芝2000mのコーナーが4回ある内回り、小回り、コーナー部分が多いコースであげている小回り巧者です。中山コースは、9戦2勝・2着1回・3着1回で複勝率44%。芝2000mの重賞では、新潟大賞典(1着)、函館記念(1着)、新潟記念(2着)の実績があり、2000mの距離適性は高く、内回りコースでの好走実績があることから、中山芝2000m(中山金杯)への適性は高いと思われます。

【⑨ロザムール】スピードを持続

父ローズキングダム。母グレートテン。母の父Caerleon。
逃げ脚質で中山内回りコースの内ラチを走れるので、外を回った馬と比べて距離ロスが少なく、スタミナを温存できゴールまでスピードを持続できます。中山金杯(中山芝2000m内)4着、中山牝馬S(中山芝1800m内)2着、七夕賞(G3福島芝2000m)2着と内回り・小回りコースでの入賞実績から、中山コース適性に懸念はありません。

【⑪シャムロックヒル】全4勝小回り

父キズナ。母ララア。母の父Tapit。
内回りコース開催のマーメイドS(阪神芝2000m)を逃げ切って優勝。全4勝は札幌芝2000mで2勝、阪神芝2200m、阪神2000mのコーナーが4回ある内回り、コーナー部分が多いコースであげています。コーナーが4回ある内回りを最も得意にしているので中山芝2000m内回りコース(中山金杯)への適性は高いと思われます。今回の中山記念は、阪神芝2200mを勝利した時と同じ52キロで出走ができるのは大きなプラス材料になります。52キロの軽斤量はコース適性を押し上げます。

【⑯ウインイクシード】中山金杯2着、3着

父マンハッタンカフェ。母イクスキューズ。母の父ボストンハーバー。
中山芝2000mは6戦0勝・2着3回・3着1回で複勝率83%。中山芝コースは13戦2勝・2着4回・3着3回で複勝率69%。芝2000mは16戦2勝・2着3回・3着4回で複勝率56%。全4勝中3勝は福島芝2000m、中山芝1800m、札幌芝2000mのコーナーが4回ある小回り、内回り、丸っこいコースであげていることからコーナーでの機動力に優れています。2020年中山金杯2着、2021年中山金杯3着、中山記念3着と中山開催重賞で好走実績から中山芝2000m(中山金杯)へのコース適性は高いことが推測されます。

【中山金杯2022枠順確定】

1-1 オウケンムーン(菅原明良)
1-2 タガノディアマンテ(津村明秀)
2-3 コスモカレンドゥラ(柴田大知)
2-4 ヒートオンビート(横山武史)
3-5 アドマイヤアルバ(吉田豊)
3-6 ヴィクティファルス(池添謙一)
4-7 トーセンスーリヤ(横山和生)
4-8 レッドガラン(斎藤新)
5-9 ロザムール(北村宏司)
5-10 ブレステイキング(丸山元気)
6-11 シャムロックヒル(団野大成)
6-12 サトノクロニクル(内田博幸)
7-13 アトミックフォース(戸崎圭太)
7-14 ジェットモーション(田辺裕信)
8-15 アールスター(長岡禎仁)
8-16 ウインイクシード(松岡正海)
8-17 スカーフェイス(石橋脩)

【中山金杯2022予想オッズ】

人気順馬名予想オッズ
1ステラヴェローチェ2.2
2ヒートオンビート2.9
3トーセンスーリヤ6
4ヴィクティファルス6.6
5ヒンドゥタイムズ18.7
6ウインイクシード21.7
7シャムロックヒル34.6
8タガノディアマンテ51
9ロザムール53.4
10レッドガラン64.4
11スカーフェイス117.2
12アールスター123.8
13ブレステイキング128.7
14アドマイヤアルバ133.9
15ジェットモーション139.6
16アトミックフォース177.2
17オウケンムーン187.3
18サトノクロニクル284.4
19コスモカレンドゥラ326.7
20マイネルフラップ465.4
中山金杯2022予想オッズ