弥生賞ディープインパクト記念

【弥生賞ディープインパクト記念2022予想】データ分析と傾向

弥生賞ディープインパクト記念

弥生賞ディープインパクト記念過去10年前走別成績

――――――――――――――

前走G1組は、2勝・2着3回・3着7回・着外5回、勝率11%、連対率29%、複勝率70%。

前走G2組は、0勝・2着0回・3着0回・着外3回、勝率0%、連対率0%、複勝率0%。

前走G3組は、4勝・2着3回・3着3回・着外22回、勝率12%、連対率21%、複勝率31%。

前走オープン特別組は、2勝・2着1回・3着0回・着外7回、勝率20%、連対率30%、複勝率30%。

前走1勝クラス組は、2勝・2着2回・3着0回・着外29回、勝率6%、連対率12%、複勝率12%。

前走新馬組は、0勝・2着1回・3着0回・着外7回、勝率0%、連対率12%、複勝率12%。

前走未勝利組は、0勝・2着0回・3着0回・着外9回、勝率0%、連対率0%、複勝率0%。

前走地方のレース組は、0勝・2着0回・3着0回・着外3回、勝率0%、連対率0%、複勝率0%。

――――――――――――――

前走がG1だった馬は複勝率が70%とずば抜けた実績を残しています。

前走がG3だった馬の複勝率も31%と高く

前走G1組、G3組が中心になりそうです。

――――――――――――――

弥生賞ディープインパクト記念過去10年通算勝利数別成績

――――――――――――――

通算勝利3勝は、2勝・2着1回・3着2回・着外3回、勝率25%、連対率37%、複勝率62%。

通算勝利2勝は、6勝・2着8回・3着5回・着外36回、勝率10%、連対率25%、複勝率34%。

通算勝利0勝は、2勝・2着1回・3着3回・着外46回、勝率3%、連対率5%、複勝率%11。

通算勝利3勝の馬は複勝率62%と非常に信頼度が高く、実績上位の馬は前走大敗でも評価は落とせません。

――――――――――――――

弥生賞ディープインパクト記念出走予定馬の中山芝2000mの持ち時計

――――――――――――――

弥生賞ディープインパクト記念出走予定場の中山芝2000mの持ち時計

――――――――――――――

中山芝2000m
コースレコード
1分57秒8 
2015/01/04
中山金杯
ラブリーデイ

――――――――――――――

第1位
ボーンディスウェイ
2分00秒6

――――――――――――――

第2位
ラーグルフ
2分00秒9

――――――――――――――

第3位
アケルナルスター
2分01秒1
――――――――――――――

第4位
マテンロウレオ
2分01秒1
――――――――――――――

第5位
ロジハービン
2分01秒5
――――――――――――――

第6位
アスクビクターモア
2分01秒9
――――――――――――――

【弥生賞ディープインパクト記念2022予想】本命馬情報

弥生賞ディープインパクト記念
弥生賞ディープインパクト記念

【ドウデュース】無敗の3連勝

父ハーツクライ。母ダストアンドダイヤモンズ。母の父Vindication。

2歳新馬(小倉芝1800m)は、6番手の中団で折り合って追走、勝負所で上がっていき、直線は激しい叩き合いをクビ差制して競り勝ちました。

アイビーステークス(L・東京芝1800m)はスローペースになりましたが4番手で我慢して折り合うことができ、直線で仕掛けられると瞬時に反応して加速、クビ差をしのいで勝利しました。

前走の朝日FS(G1・中山芝1600m)は、折り合いをつけて中団の8番手を追走、直線は外を回って上がっていき34秒5のメンバー中最速上がりの末脚で、セリフォスを交わして抜け出して無敗の3連勝でG1を制覇しました。

叩き合いになると、抜かせない勝負根性を発揮してくる闘争心の高い馬です。

芝1800mで2勝しており芝2000m(弥生賞ディープインパクト記念)への距離延長に不安はありません。

【ジャスティンロック】瞬発力

父リオンディーズ。母フラワーロック。母の父アッミラーレ。

前々走2歳未勝利(阪神芝1800m外)は、スタートはあまりよくなく、5番手を追走からスローペースということもあり早めに上がっていき33秒8のメンバー中最速上がりタイの末脚で前の馬を交わして勝利しました。

前走のラジオN杯京都2歳S(G3・阪神芝2000m内)はスタンドで遅れて後方9番手から早目に動いて直線入口で2番手、直線35秒3のメンバー中最速上がりの末脚で勝利しました。

時計がかかるコンディション、距離延長にも対応、中山2000mへ合いそうなレース内容でした。

デビューから3戦連続で上がり3Fメンバー中最速上がりの末脚を使っています。

トップスピードにのるのも早く中山の短い直線でも高いレベルで瞬発力を発揮できると思われます。

連勝で弥生賞ディープインパクト記念を勝てるか注目されます。

【リューベック】先行力

父ハービンジャー。母ライツェント。母の父スペシャルウィーク。

2歳新馬(函館芝1800m)は、逃げて直線メンバー中最速上がり35秒1の末脚で後続に2馬身の差をつけて快勝。

前走の若駒S(L・中京芝2000m)は、ここも逃げて直線メンバー中最速上がり35秒0の末脚で後続に1馬身半の差をつけて勝利しました。

先行力、カーブで加速する機動力、直線での瞬発力があり中山芝2000m(弥生賞ディープインパクト記念)で高いポテンシャルを発揮できる能力があり、弥生賞ディープインパクト記念での勝ち負けは必至です。

【ロジハービン】内回り得意

父ハービンジャー。母ファーストチェア。母の父ジャングルポケット。

2歳新馬(福島芝2000m)は、水分を含んだ時計がかかる馬場。8番手追走から34秒7のメンバー中最速上がりの末脚で追い込みましたがクビ差届かず2着に惜敗しました。

前々走の2歳未勝利(中山芝2000m)は中団の7番手のインコースを追走、直線は外から上がっていき手応え十分の末脚で抜け出して勝利しました。

前走の京成杯(G3・中山芝2000m)は不利な外枠から後方13番手に控え、3コーナー手前から早めに仕掛けて、直線は35秒0の末脚で2着に踏ん張りました、

早めにロングスパートしたことを考慮すれば強い競馬をしたと言えます。

小回り、内回りで1勝・2着2回、距離適性に懸念なく、弥生賞ディープインパクト記念でも十分勝ち負けに持ち込める実力馬です。

【マテンロウレオ】勝負根性

父ハーツクライ。母サラトガヴィーナス。母の父ブライアンズタイム。

2歳新馬(阪神芝1800m)は、1枠1番から7番手の中団で控えてインコースを追走、直線でも内を突いて上がっていき、馬郡を割って抜け出し、距離ロスなく器用な脚で勝利しました。

ホープフルS(G1・中山芝2000m)は、6着でしたが、勝ち馬キラーアビリティとの差は0秒5で大きくは負けてはいません。

前走のきさらぎ賞(G3・中京芝2000m)は、後方8番手に控え、4コーナー7番手から直線35秒4のメンバー中最速上がりの末脚、ハナ差で競り勝ち勝負根性を見せました。

道中リラックスして折り合い、抜かせない勝負根性があり、厳しいレース展開に強いタイプです。

【弥生賞ディープインパクト記念2022予想】穴馬情報

【インダストリア】3戦連続最速末脚

父リオンディーズ。母インダクティ。母の父ハーツクライ。

2歳新馬(東京芝1800m)は、アタマ差の2着に敗れましたが、33秒4の猛烈な末脚を使い潜在能力の高さを示しました。

2歳未勝利(東京芝1800m)は、スタートやや遅れ後方で控え、インコースを追走。直線で外へ出されて33秒5の末脚で追い込み勝利しました。

前走のジュニアC(L・中山芝1600m)は、スムーズなスタートから中団を追走。直線は外を回って上がっていき33秒3の強烈な末脚で抜け出し2馬身半さをつけて圧勝して実力を示しました。

デビューから3戦連続でメンバー中最速上がりの末脚を使っており、内からでも外からでも強烈な末脚が使える自在性が非常に高い馬です。

弥生賞ディープインパクト記念では勝ち負け必至の実力馬です。

【ラーグルフ】中山実績

父モーリス。母アバンドーネ。母の父ファルブラヴ。

2歳未勝利(新潟芝1800m)は、稍重の馬場でしたが33秒6のメンバー中最速上がりの末脚で抜け出し勝利。

芙蓉S(OP・中山芝2000m)はスタートで遅れ7番手を追走、外を回って上がっていき、直線でも外から35秒1のメンバー中最速上がりの末脚で長くいい脚を使い勝利しました。

ホープフルS(G1・中山芝2000m)は内枠から中団で控え、直線でも内目から上がっていき差をつめて3着に粘りこみG1で好走して実力を示しました。

1勝・3着1回の実績がある中山芝2000mなら、弥生賞ディープインパクト記念で好走する可能性は十分にあると思われます。

【アスクビクターモア】中山2戦2勝

父ディープインパクト。母カルティカ。母の父Rainbow Quest。

2歳未勝利(中山芝1800m)は5番手を先行、勝負所から直線34秒1のメンバー中最速上がりタイの末脚で抜け出し勝利しました。

3歳1勝クラス(中山芝2000m)は4番手を追走から早めに上がっていき34秒1のメンバー中最速上がりタイの末脚で抜け出し接戦で勝利しました。

東京コースでは3着2回ですが、中山コースは2戦2勝、コーナーが4回ある内回りコースで高いポテンシャルを発揮するタイプで弥生賞ディープインパクト記念での好走が期待されます。

【ボーンディスウェイ】中山2勝

父ハーツクライ。母ウィンドハック。母の父プラティニ。

2歳未勝利(中山芝2000m)は中団前目から直線35秒2のメンバー中最速上がりの末脚では1番人気のディープレイヤーを交わして勝利。

葉牡丹賞(1勝クラス・中山芝2000m)は、これまでとは一転してハナへ。直線に入ってもスピードを持続。

長くいい脚を使い中山芝2000mで連勝しました。

ホープフルS(G1・中山芝2000m)は2番手で先行、直線4着争いで競り負けて5着。

デビューから5戦で内回り、小回りコースで2勝・2着1回・3着1回の内回り、小回り巧者です。

中山芝2000mで開催される弥生賞ディープインパクト記念なら好走が期待できそうです。

【メイショウゲキリン】中距離適性

父キズナ。母メイショウスズラン。母の父キングカメハメハ。

デビュー4戦目から芝へ転向。黄菊賞(1勝クラス・阪神芝2000m)、初めての芝で積極的に前へ行き緩やかなペースで逃げ、直線でも粘っていましたがゴール前で交わされて2着。

きさらぎ賞(G3・中京芝2000m)はスムーズに逃げ、直線でも内で粘っていましたが交わされて3着。

芝転向後は3戦2着1回・3着2回、芝ではまだ未勝利ですが、中距離適性と先行力が高く弥生賞ディープインパクト記念で好走する可能性は十分にあると思われます。

【弥生賞ディープインパクト記念2022予想】コース適性情報

【ボーンディスウェイ】持ち時計第1位

父ハーツクライ。母ウィンドハック。母の父プラティニ。

中山芝2000mの持ち時計は2分00秒6で出走メンバー中第1位です。

中山芝2000mは3戦2勝・2着0回・3着0回で複勝率は67%。

中山コースは3戦2勝・2着0回・3着0回で複勝率は67%。

芝2000mは3戦2勝・2着0回・3着0回で複勝率は67%です。

内回り、小回りでの複勝率は80%、狭いコーナーで機動力と先行力に優れています。

中山芝2000mへのコース適性は弥生賞ディープインパクト記念出走メンバー中トップクラスです。

【ラーグルフ】持ち時計第2位

父モーリス。母アバンドーネ。母の父ファルブラヴ。

中山芝2000mの持ち時計は2分00秒9で出走メンバー中第2位です。

中山芝2000mは2戦1勝・2着0回・3着1回で複勝率は100%。

中山コースは2戦1勝・2着0回・3着1回で複勝率は100%。

芝2000mは2戦1勝・2着0回・3着1回で複勝率は100%。

芙蓉S(OP・中山芝2000m)でスタートの出遅れから巻き返しての勝利は圧巻です。

ホープフルSは若干の太目残りで3着。馬体が引き締まっていれば好走する可能性は大です。

【マテンロウレオ】持ち時計第3位タイ

父ハーツクライ。母サラトガヴィーナス。母の父ブライアンズタイム。

中山芝2000mの持ち時計は2分01秒1で出走メンバー中第3位タイです。

中山芝2000mは1戦0勝・2着0回・3着0回で複勝率は0%。

中山コースは1戦0勝・2着0回・3着0回で複勝率は0%。

芝2000mは3戦2勝・2着0回・3着0回で複勝率は67%。

ホープフルS(G1)では6着に敗れはしましたが、中京芝2000mで急坂のあるきさらぎ賞(G3)を勝ち、2歳新馬でコーナーが4回と急坂のあり阪神芝2000mで勝利した実績があります。

中山芝2000mの適性は弥生賞ディープインパクト記念出走メンバー中上位です。

【アスクビクターモア】持ち時計第6位

父ディープインパクト。母カルティカ。母の父Rainbow Quest。

中山芝2000mの持ち時計は2分01秒9で出走メンバー中第6位です。

中山芝2000mは2戦1勝・2着0回・3着0回で複勝率は100%。

中山コースは2戦2勝・2着0回・3着0回で複勝率は100%。

芝2000mは1戦0勝・2着0回・3着0回で複勝率は100%。

コーナーが4回の中山内回りで2戦2勝、東京では勝ちきれないが、内回りでは極めて高いポテンシャルを発揮する中山巧者です。

【ドウデュース】急坂経験

父ハーツクライ。母ダストアンドダイヤモンズ。母の父Vindication。

中山芝2000m、中山コース、芝2000mは出走経験なしです。

コーナーが4回の小倉芝1800mで勝利、ゴール前の急坂のある東京芝1800m、阪神芝1600m(朝日杯FS)で勝利実績があり、中山コースへの適性に懸念はないと思われます。

芝2000mに関しては、弥生賞ディープインパクト記念はハイペースにならない傾向があります。

芝1800で2勝をあげているので芝2000mの距離も対応可能と思われます。

【弥生賞ディープインパクト記念2022枠順確定】

1-1 ジャスティンロック(川田将雅)
2-2 メイショウゲキリン(横山武史)
3-3 リューベック(池添謙一)
4-4 アケルナルスター(菅原明良)
5-5 マテンロウレオ(横山典弘)
6-6 ボーンディスウェイ(石橋脩)
6-7 ドウデュース(武豊)
7-8 ラーグルフ(丸田恭介)
7-9 インダストリア(戸崎圭太)
8-10 アスクビクターモア(田辺裕信)
8-11 ロジハービン(M.デムーロ)

【弥生賞ディープインパクト記念2022予想オッズ】

人気馬名予想オッズ
1ドウデュース1.7
2マテンロウレオ3.9
3ジャスティンロック6.7
4インダストリア12.5
5ラーグルフ16.7
6ロジハービン17.7
7アスクビクターモア18.9
8リューベック24.4
9ボーンディスウェイ39.2
10メイショウゲキリン65.6
11アケルナルスター72.7
12ジャスパージェット272.7
弥生賞ディープインパクト記念2022予想オッズ