日経新春杯コース解説(中京芝2200m)
日経新春杯が開催される中京競馬場芝Aコースの1周距離は1,705.9m、幅員は28~30m、直線距離は412.5m、高低差は3.5mです。
向正面直線、3コーナーから4コーナーおよび正面直線の内側に傷みがあります。
中京競馬場芝コースの1周距離は阪神競馬場や中山競馬場の内回りコースよりも長く、ゴール前の直線の長さは京都の外回りよりも長く、国内では東京競馬場の次に直線が長いコースです。
中京競馬場芝コースの高低差3.5mは、中山競馬場、京都競馬場に次いで国内3位の高低差です。
ローカル競馬は小回りコースのイメージが強いですが、中京競馬場はイメージ以上にサイズが大きい競馬場です。
4コーナーにあるポケットからのスタート。
正面スタンド前直線を走り、1コーナーまでの距離は約500mです。
スタート後約200mで約2.0mの上り坂、その後1から2コーナーのカーブは緩い上り坂で、向こう正面中間の残り1080m地点まで1mの緩い上り坂が続きます。
その後は緩やかな下り坂に入り3から4コーナーはスパイラルカーブで下り坂です。
スパイラルカーブとは、コーナーの入り口は緩やかで、コーナーの出口がきつい特殊な形をしたカーブです。
入り口は緩やかで、スピードを落とさずに進入でき、コーナーの出口は小回りで、スピードにのって進入してきた馬は外へふくらみ、直線はばらけるのでインからの強襲も可能になります。
直線はゴール手前の340m地点から240m地点にかけて高低差2.0m、勾配率2.0%の急坂が待ち受けスタートからゴールまで、日経新春杯では、この急坂を2回超えることになるため、スタミナと持久力が要求されるタフなコースです。
高速決着に苦戦して勝ちきれなかった馬が、時計のかかるタフなコース設定の中京競馬場に替ることで、一変して激走する場合があります。
冬場に開催される日経新春杯(中京競馬場芝2200m)で狙える馬は、瞬発力のある馬よりも、高速決着に苦戦して勝ちきれなかった馬で、時計のかかる馬場に対応できるスタミナとパワーがある馬が好走する可能性が高いことが推測されます。
【日経新春杯2023予想】データ分析と傾向
日経新春杯過去10年人気別成績
1番人気馬が【3.4.0.3】連対率・複勝率70.0%
2番人気馬は【3.1.0.6】連対率・複勝率40.0%
3.6.7.10番人気馬が各1勝
2.3着馬は下位人気まで幅広く分布しています。
3連単で1万円未満の決着が3回
3連単で10万円以上の波乱も3回
中京開催の近2年は
2021年が7→13→4番人気で3連単96万1790円
2022年が3→1→9番人気で3連単2万6610円
日経新春杯過去10年年齢別成績
4歳馬が【8.3.0.18】連対率・複勝率37.9%
5歳馬は【1.4.5.27】複勝率27.0%
6歳馬は【1.3.5.33】複勝率21.4%
7歳以上は【0.0.0.42】
4歳馬が大半の8勝を挙げています。
7歳馬以上から3着以内馬が出ていません。
日経新春杯過去10年ハンデ戦で前走からの斤量増減別成績
斤量減の馬が【9.6.4.68】連対率17.2%・複勝率21.8%
斤量増の馬は【0.2.3.12】で複勝率29.4
斤量増減なしの馬は【1.2.3.40】複勝率13.0%。
斤量減の馬が大半の9勝を挙げています。
斤量増減なしの馬が1」勝のみ。
前走からの斤量減の馬が狙い目です。
【日経新春杯2023予想】本命馬5選情報
【ヴェルトライゼンデ】レースセンス高い
父ドリームジャーニー。母マンデラ。母の父Acatenango。
クラシックは、皐月賞8着、日本ダービー3着、菊花賞7着と健闘。4歳時は右前脚屈腱炎で長期離脱。
約1年4カ月ぶりの復帰戦となった今年の鳴尾記念を快勝して、潜在能力の高さを改めてを示しました。
前走のジャパンカップは、内枠から好位の5番手を追走。
直線、内ラチ沿いを突いて上がっていき、前の追い比べに加わっていき、ラストはヴェラアズールに抜け出され、シャフリヤールにも競り負けたましたが0秒1の僅差。
G1で勝ち負け可能な実力馬です。G2日経新春杯なら実力は1枚抜けている感があります。
【ヤマニンゼスト】神戸新聞杯2着
父シンボリクリスエス。母ヤマニンバステト。母の父ディープインパクト。
昨年の神戸新聞杯は、インで脚をためて後方から追い上げ、12番人気の低評価を覆し2着に入線しました。
菊花賞は後方の15番手から直線追い上げましたが、直線はやや上がりがかかるコンディションだったので伸びきれス6着でした。
中京芝2200mは神戸新聞杯で強い競馬で2着した実績からコース替わりは大きなプラスになり、日経新春杯で巻き返してくる可能性は十分にあります。
【ヴェローナシチー】タフな馬場得意
父エピファネイア。母アモーレエテルノ。母の父ゼンノロブロイ。
神戸新聞杯は、4コーナーで馬郡に包まれて追い出すタイミングが遅くなり脚を余して5着。
菊花賞は、スタートの出遅れの影響が大きく、17番手から追走から追い込みましたが12着。
前走のグレイトフルS(3勝クラス・中山芝2500m)は、道中は中団で折り合い、馬群の外目から上がっていき、ホウオウリアリティを交わしましたが、外からシルブロンに交わされましたが2着に粘り、上がりを要するタフな馬場でも、実力は示せました。
まだ1勝馬ですが、若葉S、京都新聞杯、白百合Sで2着の実績もあり、日経新春杯で好勝負が期待されます。
【ロバートソンキー】本格化
父ルーラーシップ。母トウカイメガミ。母の父サンデーサイレンス。
新馬戦とG1以外のレースは全て3着以内です。
前々走の日本海S(3勝クラス・新潟芝2200m)は、スタートのタイミングが合わ後ろ目で控える。
後半、上がっていき直線では外から伸び、ラストでもうひと伸びしてアタマ差抜け出して勝利しました。
前走のオールカマー(G2・中山芝2200m)は、後方11番手に控えてインコースを追走、直線に入り、やや外へ出されて35秒1に末脚で上がってき、内のウインキートスらを交わして2着。
6歳でようやく本格化。日経新春杯でも好勝負は必至になると思われます。
【プラダリア】上がりのかかる消耗戦
父ディープインパクト。母シャッセロール。母の父クロフネ。
昨年の青葉賞優勝、日本ダービー5着の実力馬。神戸新聞杯は8着、菊花賞は7着に敗退しました。
青葉賞は、中団の前目で先行、勝負所で上がっていき、直線では先頭に立ったロードレゼルに迫って交わして抜け出し1着。
芝2400mを連勝した走りから、高速決着には向かず、スローペースからの瞬発力勝負か、上がりのかかる消耗戦で高いポテンシャルを発揮できるタイプです。
日経新春杯が上がりのかかる消耗戦になれば勝ち負けも十分可能かと思われます。
【日経新春杯2023予想】穴馬5選情報
【サンレイポケット】左回り重賞好成績
父ジャングルポケット。母アドマイヤパンチ。母の父ワイルドラッシュ。
一昨年の新潟大賞典は時計の掛かる馬場、11番手の後方から、直線36秒5のメンバー中最速上がりの末脚で差して優勝。
一昨年の天皇賞、ジャパンカップでも、一線級強豪馬を相手に連続4着して、G1でも通用する実力があることを示しました。
鳴尾記念3着、新潟大賞典1着、天皇賞秋で4着、ジャパンカップ4着と左回りの重賞で好成績です。
中京コースで開催される日経新春杯なら、人気薄での激走の可能性は十分にあると思われます。
【ハヤヤッコ】斤量増懸念
父キングカメハメハ。母マシュマロ。母の父クロフネ。
昨年の日経賞は勝ち馬から0秒4差の5着に入線。
函館記念は、最内枠から控えて6番手のインコースを追走、勝負所で上がっていき、直線やや外目から伸びてマイネルウィルトスとの叩き合いを制して優勝しました。
前走の中日新聞杯は、休み明けで14キロの馬体重増加の太目残り、57.5kgのトップハンデを背負うも、勝ち馬から0秒1差の5着に入り実力を示しました。
叩き2走目、しかも前走との同じ中京コースでの開催は大きなプラスになります。
しかし、日経新春杯では1kg増の58.5kgの斤量は懸念されます。
【アフリカンゴールド】ヒモ穴向き
父ステイゴールド。母ブリクセン。母の父Gone West。
中日新聞杯を17番人気で2着、京都記念を12番人気で1着と人気薄で激走しています。
ここ3戦は2桁着順に凡走していますが、中京コースは中日新聞杯2着、昨年の日経新春杯で5着に入った実績があります。
しかし昨年京都記念を勝ったので今年の日経新春杯の斤量はトップハンデの58kg。
日経新春杯過去10年前走から斤量増加の馬は勝っていません。
ヒモ穴向きかと思われます。
【イクスプロージョン】叩き良化型
父オルフェーヴル。母ファシネイション。母の父シンボリクリスエス。
昨年4走前の高山S(3勝クラス・中京芝2000m)は、道中は中団の11番手に控えて追走から、4コーナーで外を回って、直線で外から抜群の反応で抜け出し勝利。
3前走の関越S(OP・新潟芝1800m)は、無理せず7番手に控え、直線は外目から伸びて、ハナ差抜け出し勝利。
前走の中日新聞杯は勝ち馬から0秒2差の7着は、休み明けとしては合格点、叩き良化型で、叩き2戦目での上積み効果が見込め、巻き返しが期待されます。
【プリマヴィスタ】最軽量斤量の54㎏
父ハーツクライ。母サンヴァンサン。母の父クロフネ。
昨年三方ヶ原S(3勝クラス・中京芝2200m)を勝ちオープンクラスへ昇格後の勝利はまだありませんが、前走の中日新聞杯(G3・中京芝2000m)は、勝ち馬から0秒2差の6着で大きくは負けていません
。三方ヶ原Sで中京芝2200mを勝った実績と今回日経新春杯では最軽量斤量の54㎏、好条件が揃い、着穴でなら十分狙える穴馬です。
【日経新春杯2023予想】コース適性馬5選情報
【イクスプロージョン】複勝率は75%
父オルフェーヴル。母ファシネイション。母の父シンボリクリスエス。
中京芝2200mは【2.2.2.2】で複勝率は75%。
中京芝コースは【3.2.2.3】で複勝率は70%。
芝2200mは【2.2.2.3】で複勝率は67%。
左回りは【5.2.2.6】で複勝率は60%。
稍重・重・不良馬場は【2.1.1.3】で複勝率は57%です。
中京芝2200mで、複勝圏内を外したのは、不良馬場で開催された神戸新聞杯6着と尾張特別4着で、このコースでの大敗はしていません。
適性が高いコースなら人気薄での1発激走の可能性も十分にあると思われます。
【プリマヴィスタ】複勝率は50%
父ハーツクライ。母サンヴァンサン。母の父クロフネ。
中京芝2200mは【2.0.0.2】で複勝率は50%。
中京芝コースは【2.0.0.5】で複勝率は29%。
芝2200mは【2.0.0.2】で複勝率は50%。
左回りは【2.0.0.10】で複勝率は17%。
稍重・重・不良馬場は【2.0.0.1】で複勝率は66%です。
2020年8月以降の挙げた2勝は中京芝2200mです。
敗戦が続いていても、相性の良い中京芝2200mなら好走する確率は高くなります。2.3着で狙うと面白いかもしれません。
【ロバートソンキー】パーフェクト
父ルーラーシップ。母トウカイメガミ。母の父サンデーサイレンス。
中京芝2200mは【1.0.1.0】で複勝率は100%。
中京芝コースは【2.0.1.0】で複勝率は100%。
芝2200mは【2.1.1.0】で複勝率は100%。
左回りは【4.1.1.0】で複勝率は100%。
稍重・重・不良馬場は【2.1.1.1】で複勝率は80%です。
中京芝2200m、中京芝コース、芝2200m、左回りの条件では、パーフェクトで3着以内に入っています。
日経新春杯(中京芝2200)へのコース適性はロバートソンキーが1番高いと思われます。
【ヴェルトライゼンデ】中京重賞得意
父ドリームジャーニー。母マンデラ。母の父Acatenango。
中京芝2200mは【0.1.0.0】で複勝率は100%。
中京芝コースは【1.1.0.0】で複勝率は100%。
芝2200mは【0.2.0.1】で複勝率は67%。
左回りは【1.1.2.0】で複勝率は100%。
稍重・重・不良馬場は【2.1.0.1】で複勝率は75%です。
中京芝コースは、昨年鳴尾記念を優勝、中京芝2200mは神戸新聞杯で2着、芝2200mはアメリカジョッキーCで2着、左回りはジャパンカップで3着と重賞で3着以内に入った実績があります。
実績から日経新春杯(中京芝2200)へのコース適性に懸念はないと思われます。
【ヴェローナシチー】重賞好走実績
父エピファネイア。母アモーレエテルノ。母の父ゼンノロブロイ。
中京芝2200mは【0.1.0.1】で複勝率は50%。
中京芝コースは【0.2.0.1】で複勝率は67%。
芝2200mは【0.2.0.1】で複勝率は67%。
【日経新春杯2023予想】血統馬5選情報
【ヴェルトライゼンデ】スタミナ消耗戦
父ドリームジャーニー。母マンデラ。母の父Acatenango。
ワールドプレミア(菊花賞1着、天皇賞春1着)やワールドエース(読売マイラーズカップ1着)の半弟です。
叔父に、ジャックルマロワ賞、イスパーン賞、プリンスオヴウェイルズSのG1を3勝したManduroがいます。
母マンデラは独オークス3着で、スタミナとパワーを伝えるドイツ血脈です。
父ドリームジャーニーはオルフェーヴルの全兄です。
父、母ともにスタミナ血統で長距離レースや、上がりのかかるスタミナ消耗戦で高いポテンシャルを発揮できる血統です。
【イクスプロージョン】冬場の荒れた馬場
父オルフェーヴル。母ファシネイション。母の父シンボリクリスエス。
アプルーヴァル(JRA3勝)の全弟でジェラシー(オークス4着)の近親。
2代母グレースアドマイヤからはヴィクトリー(皐月賞)、リンカーン(重賞3勝)、アリストテレス(アメリカジョッキーCC)などが出ている優秀な牝系です。
オーソリティ(父オルフェーヴル・重賞4勝)、エスポワール(父オルフェーヴル・JRA4勝)、ソーヴァリアント(チャレンジCを連覇)に似た重厚な配合、直線が長いコースを得意にする中距離血統です。
時計のかかる馬場にも適応力のある血統で、冬場の荒れた馬場は合いそうです。
【プラダリア】昨年はディープ血脈1~3着
父ディープインパクト。母シャッセロール。母の父クロフネ。
同じ牝系に、ノーヴァレンダ(ダイオライト記念1着)、ブランシェクール(JRA4勝)、ボンセルヴィーソ(JRA4勝)などがいます。
ラディウス(JRA3勝)の近親。
2代母のリトルオードリーは現フィリーズレビュー(G2)の勝ち馬です。
ディープインパクト×クロフネはレイパパレ(大阪杯)やステファノス(大阪杯2着・天皇賞秋2着)などと同じです。
ディープインパクト×グルームダンサーはスマートレイアー(京都大賞典など重賞4勝)などと同じです。
昨年はディープインパクトの血脈を持つ馬が1~3着を独占しています。
【ヤマニンゼスト】スタミナ強化
父シンボリクリスエス。母ヤマニンバステト。母の父ディープインパクト。
ヤマニンウイスカー(京都金杯3着)、ヤマニンファラオ(ラジオNIKKEI賞2着)、ヤマニンエルブ(JRA3勝)の近親です。
母ヤマニンバステトはJRA2勝。
母の母マダニナはJRA3勝。
母ヤマニンバステトのディープインパクト×Sadler’s Wellsは、タッチングスピーチ(エリザベス女王杯3着)、ムーヴザワールド(共同通信杯3着)と同じ配合です。
そこにシンボリクリスエスが配合され、スタミナが強化された血統になっています。
【ロバートソンキー】母の母はトウカイテイオーの全妹
父ルーラーシップ。母トウカイメガミ。母の父サンデーサイレンス。
クラークキー(JRA4勝)の全弟でエスターテ(JRA4勝)の半弟です。
母の母トウカイテネシー(JRA2勝)はトウカイテイオー(G1・4勝)の全妹にあたる良血馬です。
ルーラーシップ×サンデーサイレンスはダンビュライト(アメリカジョッキーカップ1着・京都記念1着)などと同じ配合です。
母トウカイメガミは、父サンデーサイレンス×母トウカイテネシー(トウカイテイオーの全妹)、そこにエアグルーヴの牝系ルーラーシップが配合されたことで芝2200mへの適性が高められています。
【日経新春杯2023枠順確定】
1-1 ヤマニンゼスト(武豊)
2-2 ヴェルトライゼンデ(D.イーガン)
3-3 ロバートソンキー(伊藤工真)
3-4 ハヤヤッコ(吉田隼人)
4-5 モズナガレボシ(角田大河之)
4-6 ダンディズム(富田暁)
5-7 プライドランド(福永祐一)
5-8 ヴェローナシチー(川田将雅)
6-9 プリマヴィスタ(M.デムーロ)
6-10 キングオブドラゴン(坂井瑠星)
7-11 イクスプロージョン(和田竜二)
7-12 プラダリア(松山弘平)
8-13 アフリカンゴールド(国分恭介)
8-14 サンレイポケット(鮫島克駿)