天皇賞(秋)3連単

天皇賞(秋)予想2020予想過去10年傾向とデータ分析

天皇賞(秋)は内枠有利

天皇賞(秋)過去10年1番~4番が4勝、5番~8番が4勝、9番~12番が2勝、13番~18番に入った馬は0勝です。東京芝2000mのスタート地点は1コーナー奥のポケットからのスタートで2コーナーまでの距離が短く、スタートから100m地点に左へ曲がる大きなカーブがります。2コーナーまでの距離が100mと短く、外を回ると距離ロスが大きくなることから、外枠が不利になります。大外枠18番で優勝したのは2003年のシンボリクリスエスまでさかのぼります。ちなみに、天皇賞(秋)は過去10年偶数馬番が8勝、後入れの枠の勝率は80%です。

前走は毎日王冠組優勢

天皇賞(秋)過去10年前走別成績は、宝塚記念組2勝、安田記念組1勝、毎日王冠組3勝、京都大賞典組1勝、札幌記念組2勝、オールカマー組1勝です。結界的に出走数が最も多い毎日王冠組の勝ちが3勝の1位になっています。

直近2年は1分56秒台の高速決着で

2013年にジャスタウェイ、2014年にスピルバーグが先行した名牝馬ジェンティルドンナを差し切って優勝して、差し馬の活躍が目立っていましたが、直近2年は1分56秒台の高速決着で、直線の瞬発力任せの差しでは届かなくなっています。天皇賞(秋)はハイペースを先行して、なおかつ速い瞬発力が求められる究極のスピードレースの傾向が強くなっています。

天皇賞(秋)はマイル重賞の優勝実績に注目

天皇賞(秋)は、究極のスピードレースの傾向が強まっていることから、マイルレースに実績のある馬の活躍が目立つようになってきています。2016年はそれまでマイルG1・4連勝していたモーリスが優勝、2018年は読売マイラーズC(G2)を優勝していたサングレーザーが2着。2019年1着アーモンドアイ(桜花賞)、2着ダノンプレミアム(朝日杯FS、読売マイラーズC)、3着アエロリット(NHKマイルC)は、マイルG1を優勝した実績がありました。2000mを走れるスタミナに加えてマイルのスピードが求められる傾向があります。

休み明けでも割り引く必要はない

天皇賞(秋)過去10年中9週以上で出走してきた馬が5勝、中8週以下でしてきた馬が5勝で勝率が五分五分です。

天皇賞(秋)過去10年の人気別成績

1番人気馬が5勝、2番人気馬は1勝、3番4番人気の馬は0勝、5番人気馬はスピルバーグ(東京芝1800m3連勝)、ジャスタウェイ(アーリントンC)、エイシンフラッシュ(日本ダービー)の3勝、7番人気馬は1勝です。人気薄の1600mから1800mの距離の実績のある馬は注意が必要です。

天皇賞(秋)過去10年の年齢別成績

5歳馬が6勝、4歳馬が4勝で、勝ち馬は4歳5歳が中心になります。3歳馬は2着2回、3着1回、6歳馬は3着1回、7歳馬以上の3着以内はありませんでした。

天皇賞(秋)2020予想本命馬5選まとめ情報

【1,ブラストワンピース・有馬記念覇者の意地】

父ハービンジャー。母ツルマルワンピース。母の父キングカメハメハ。
2018年のグランプリ有馬記念(G1)の覇者です。その後G1勝利はありませんが札幌記念(G2)、アメリカジョッキーC(G2)を優勝しています。宝塚記念(G1)は馬場が合わず16着に敗れています。2桁着順からの巻き返しは厳しいですが、グランプリホースとしての意地を見せてほしいとこです。

【6,フィエールマン・並外れた精神力の強さ】

父ディープインパクト。母リュヌドール。母の父Green Tune。
2019年非常にタフな馬場で開催された凱旋門賞(G1)12着のダメージから見事復活して、今年天皇賞(春)(G1)を優勝して連覇しました。凱旋門賞(G1)を激走後に勝てなくなった馬が多くいます。フィエールマンの並外れた精神力の強さが、天皇賞(春)(G1)連覇の原動力です。菊花賞、天皇賞(春)2勝と3000m以上のマラソンレースで3勝しているスタミナ豊富な馬です。昨年の札幌記念3着以来の芝2000mになり、究極のスピードレースに対応できるかが鍵になりそうです。2017年のキタサンブラック以来、史上6頭目の同一年の天皇賞(春)(秋)制覇達成なるか注目されます。

【7,クロノジェネシス・絶好の馬場状態の可能性】

父バゴ。母クロノロジスト。母の父クロフネ。
今年の宝塚記念をキセキ、サートゥルナーリア、ラッキーライラックの一線級G1馬を相手に6馬身差の大差で圧勝しました。グランプリ宝塚記念を圧勝して世代トップクラスの実力がついてきたことを示しました。2歳新馬、秋華賞(G1)、京都記念(G2)、宝塚記念(G1)、芝の稍重馬場と重馬場では4戦全勝、勝率100%の実績があります。機動力に優れたパワータイプであることから、馬場が重くなった方がより高いパフォーマンスを発揮してきます。東京競馬場は雨の影響で馬場が荒れて時計がかかっています。天皇賞(秋)当日、クロノジェネシスにとって絶好の馬場状態になっている可能性があります。

【8,キセキ・調子を取り戻しつつ】

父ルーラーシップ。母ブリッツフィナーレ。母の父ディープインパクト。
2017年菊花賞(G1)を制覇以降は約3年間勝利がありません。その後はG1で4回2着に好走した実績があります。2019年の凱旋門賞(G1)帰国後は調子を落としていましたが、2走前宝塚記念(G1)2着、前走京都大賞典(G2)2着と調子を取り戻しつつあります。東京コース開催のジャパンC(G1)2着、天皇賞(秋)(G1)3着した実績があり、コース適性に懸念はありません。

【9,アーモンドアイ・疲労蓄積さえなければ】

父ロードカナロア。母フサイチパンドラ。母の父サンデーサイレンス。
昨年の天皇賞(秋)の覇者です。シンボリルドルフ、テイエムオペラオー、ディープインパクト、ウオッカ、ジェンティルドンナ、キタサンブラックと肩を並べた芝G1最多タイの7勝をしています。天皇賞(秋)でG1史上最多の8勝へ挑戦します。過去天皇賞(秋)を連覇した馬はシンボリクリスエス1頭だけです。究極のスピードレースを連覇するのは至難の業です。その天皇賞(秋)連覇の快挙もかかっています。今年はヴィクトリアマイルを快勝して中2週という、ハードなローテションで安田記念参戦した時の疲労蓄積が抜けているかが、唯一懸念されます。疲労蓄積さえなければ、天皇賞(秋)を連覇する能力は十分にあります。

天皇賞(秋)2020予想穴馬5選まとめ情報

【3,ダイワキャグニー・去勢効果】

父キングカメハメハ。母トリプレックス。母の父サンデーサイレンス。
昨年のジャパンカップ以来3度目のG1挑戦になります。今年6月エプソムカップ優勝後に去勢して挑んだ毎日王冠は好位の3番手を追走から、直線前へと迫っていき先頭に立ちましたが、サリオスに交わされました。大外から迫ってきた馬には抜かせない勝負根性を見せて2着に粘り実力を示しました。天皇賞(秋)過去10年前走毎日王冠組が3勝しています。サリオスが天皇賞(秋)へ参戦しないことからダイワキャグニーが好走する可能性は十分にあります。去勢効果が表れるのはこれからなので天皇賞(秋)での好走が期待されます。全8勝を東京コースで挙げている東京コース巧者です。

【4,ダノンキングリー・G1で接戦】

父ディープインパクト。母マイグッドネス。母の父Storm Cat。
皐月賞3着、日本ダービー2着、大阪杯3着は、すべて勝ち馬とは0秒1差以内の接戦とG1で勝ち負けレベルでの好走実績があります。1800m以上の2400m以下の距離は6戦3勝・2着1回・3着2回と中距離適性が高いことを示しています。東京コースは5戦3勝・2着1回で、着外の安田記念はマイルの距離が合わなかったことが敗因です。以上のデータから天皇賞(秋)東京芝2000mなら強豪馬相手でも勝負になる可能性はあると思われます。

【5,ウインブライト・世界に通用する実力】

父ステイゴールド。母サマーエタニティ。母の父アドマイヤコジーン。
2019年は、QE2世C(G1)、香港C(G1)の香港G1を2勝、世界に通用する実力があることを示しました。ウインブライトは中山で5勝、シャティン競馬場で2勝、福島で1勝、東京で1勝の中山巧者です。2017年毎日王冠(G2)11着、2018年富士S(G3)10着、産経賞オールカマー(G2)9着と、休み明けの秋初戦は3連敗中です。叩き良化型で中山記念(G2)以来約8ヵ月の休み明けは走らない可能性があります。馬券的には、コース適性、ローテーションから、天皇賞(秋)は見送りが妥当かもしれません。

【11,ダノンプレミアム・昨年2着】

父ディープインパクト。母インディアナギャル。母の父Intikhab。
デビューから無敗の3連勝でG1朝日フューチュリティSを制覇した潜在能力が高い馬です。重賞成績は5勝・2着2回・3着1回の好走実績があります。昨年の天皇賞(秋)はアーモンドアイに次ぐ2着をキープして実力を示しました。芝2000mは4戦2勝・2着1回・3着1回、複勝率100%です。適性が高い芝2000mの天皇賞(秋)は、2着、3着なら十分可能性があります。

【12,ジナンボ・左回り連対率62%】

父ディープインパクト。母アパパネ。母の父キングカメハメハ。
新潟記念(G3)はスタートで不利がありましたがハナを切って逃げました。直線で粘っていましたが、ブラヴァスにアタマ差先着されました。昨年より斤量が2キロ増えましたが2年連続2着を確保しました。左回りコースでは8戦3勝・2着2回、連対率は62.5%です。東京コースは6戦3勝、勝率50%。東京芝2000mは3戦2勝、勝率66.7%です。芝2000mでは7戦2勝・2着2回、連対率は57.1%です。これらのデータから東京芝2000mは適性が高いことが分かります。一発があっても驚けません。

天皇賞(秋)2020予想コース適性馬5選まとめ情報

【3,ダイワキャグニー・東京8勝】

父キングカメハメハ。母トリプレックス。母の父サンデーサイレンス。
東京芝2000mは4戦2勝で勝率は50%です。東京芝コースは18戦8勝・2着1回・2着1回勝率は44.4%、複勝率は55.6%です。芝2000mは9戦2勝・3着1回で複勝率は33.3%です。昨年のジャパンカップは逃げて、勝ち馬スワーヴリチャードから0秒6差の6着に好走した実績があります。究極のスピードレース天皇賞(秋)を逃げ切るのは至難の業です。しかしスタートから2コーナーまでの距離が短いため、ダイワキャグニーのスタートダッシュ力と先行力は絶対的に有効になります。強いG1馬が参戦してくるので、勝ち負けに持ち込むのは厳しいかもしれませんが、2着、3着に好走するコース適性は十分にあります。

【6,フィエールマン・瞬発力勝負にも十分対応】

父ディープインパクト。母リュヌドール。母の父Green Tune。
東京芝コースは1戦1勝。芝2000mは2戦・2着1回です。菊花賞(G1)、天皇賞(春)(G1)連覇と長距離レースに無類の適性を誇るスタミナ豊富な馬です。10戦中6戦でメンバー中最速上がりの末脚を使っていることから、東京コースの長い直線での瞬発力勝負にも十分対応できる可能性は十分にあります。スタミナ勝負の消耗戦になれば、2000mの距離でも勝ち負けに持ち込めると思われます。

【7,クロノジェネシス・東京芝複勝率は100%】

父バゴ。母クロノロジスト。母の父クロフネ。
東京芝コースは3戦2勝・3着1回で複勝率は100%です。芝2000mは2戦1勝・2着1回で連対率は100%です。秋華賞(G1)、宝塚記念(G1)を制覇して内回りコース巧者の印象が強いですが、アイビーS(OP・優勝)、デイリー杯クイーンC(G3・優勝)、オークス(G1・3着)の広い東京芝コースや京都記念(G2・優勝)外回りコースで強い競馬をした実績があります。クロノジェネシスは時計のかかる馬場を得意としていますので、1分56秒台の高速決着になったときにどこまで対応できるかが鍵になります。

【9,アーモンドアイ・昨年の走破時計1分56秒2】

父ロードカナロア。母フサイチパンドラ。母の父サンデーサイレンス。
東京芝2000mは1戦1勝(天皇賞(秋))、東京芝コースは7戦5勝・2着1回・3着1回で複勝率は100%です。芝2000mは2戦2勝、勝率100%です。昨年の天皇賞(秋)を歴代2位の走破時計1分56秒2で優勝した実績から、コース適性はメンバー中トップです。アーモンドアイのウイークポイントは小回りとマイル以下の距離です。アーモンドアイは天皇賞(秋)東京芝2000mで最高のポテンシャルを発揮してきます。

【11,ダノンプレミアム・1分56秒7の走破時計過去20年で4位】

父ディープインパクト。母インディアナギャル。母の父Intikhab。
東京芝2000mは2戦2着1回(天皇賞(秋))で連対率は50%です。東京芝コースは5戦1勝・2着1回で連対率は40%です。芝2000mは4戦2勝・2着1回で連対率は75%です。昨年天皇賞(秋)の1分56秒7の走破時計は、天皇賞(秋)過去20年で4位にあたる非常に優秀な走破時計です。昨年アーモンドアイにつけられた3馬身差を巻き返すのは厳しいかもしれませんが、2年連続2着の可能性は十分にあります。

天皇賞(秋)2020予想血統馬5選まとめ情報

【3,ダイワキャグニー・Kingmambo系が約3倍の勝率】

父キングカメハメハ。母トリプレックス。母の父サンデーサイレンス。
天皇賞(秋)は、Kingmambo系のアーモンドアイ、レイデオロ、ラブリーデイ、エイシンフラッシュが4勝を挙げています。サンデーサイレンス系も4勝を挙げていますが、勝率はKingmambo系が12.5%、サンデーサイレンス系が4.3%です。Kingmambo系が約3倍の勝率で圧倒的な血統的適性があると言えます。母トリプレックスは芝1800mから2000mで4勝を挙げた中距離馬です。Kingmambo系産駒は東京の長い直線で高いポテンシャルを発揮、母の父サンデーサイレンスが配合されて末脚の切れを高めています。血統背景通りダイワキャグニーは東京コースで8勝を挙げています。毎日王冠から参戦する距離延長の人気薄の馬が2着、3着に好走することがあり、ダイワキャグニーがそれにあてはまります。キングカメハメハ×母父サンデーサイレンスの血統は天皇賞(秋)で非常に魅力的です。

【4,ダノンキングリー・超黄金血統配合】

父ディープインパクト。母マイグッドネス。母の父Storm Cat。
父ディープインパクト×母の父Storm Catの配合からキズナ、アユサン、ラキシス、リアルスティール、エイシンヒカリ、ラヴズオンリーユー、サトノアラジン、スタディオブマンの8頭のG1馬がでている超黄金血統配合です。東京芝コースへの適性がずば抜けて高い血統配合です。ダート短距離重賞を9勝したダノンレジェンドの半弟です。父がディープインパクトに替わったことで中距離適性が高くなっています。2016年の2着馬リアルスティールも父ディープインパクト×母の父Storm Catの配合でした。1発があってもおかしくない血統配合です。

【7,クロノジェネシス・欧州パワー系】

父バゴ。母クロノロジスト。母の父クロフネ。
ノームコア(ヴィクトリアマイル優勝)の半妹がいるという血統です。母クロノロジストはビーチサンバと同じラスティックベルの牝系です。2代母インディスユニゾンはフサイチエアデールの全妹です。父バゴは凱旋門賞、パリ大賞、ガネー賞、ジャンプラ賞のG1を4勝した名馬です。産駒にはビッグウィーク(菊花賞) 、クロノジェネシス(秋華賞)、オウケンサクラ(桜花賞)、タガノアザガル(ファルコンS)、コマノインパルス(京成杯)がいます。父バゴの欧州パワー系の血統が強くでて、タフな馬場で高いポテンシャルを発揮します。高速馬場だと割引になる血統です。

【9,アーモンドアイ・Kingmambo系4勝】

父ロードカナロア。母フサイチパンドラ。母の父サンデーサイレンス。
母フサイチパンドラは2006年のエリザベス女王杯優勝馬、強豪牡馬相手の札幌記念も優勝しています。スタミナを伝える牝馬です。母フサイチパンドラの3代母Sex Appealは、11頭のG1馬を輩出した世界的名種牡馬、El Gran Senorの母と同じという超良血馬です。父ロードカナロアはG1を6勝した国内最強のスプリンターです。種牡馬としてはスプリントレースからマイルレースで、多くの活躍馬をだしています。アーモンドアイも芝1600mは、6戦4勝・2着1回・3着1回です。父ロードカナロアから並外れたスピード能力を受け継ぎ、母フサイチパンドラからスタミナを受けついでいます。天皇賞(秋)は、Kingmambo系のアーモンドアイ、レイデオロ、ラブリーデイ、エイシンフラッシュが4勝を挙げ、12.5%の高い勝率を誇ります。

【11,ダノンプレミアム・マイルのスピード】

父ディープインパクト。母インディアナギャル。母の父Intikhab。
父ディープインパクト、母の父Intikhabともにヘイルトゥリーズン系。ヘイルトゥリーズンのインブリード9.38%・4×5で高速決着に強い血統です。母の父Intikhaはロベルト系のマイラーです。2代母Genial Jennyの父デインヒルがDanzig系でスピード能力が高い血統です。母系はロベルト系×Danzig系でマイルのスピードを押し上げています。近年の天皇賞(秋)はマイルのスピード能力がある馬の好走率が高くなっています。昨年の天皇賞(秋)1着・2着・3着馬はマイルG1を勝った実績がありました。母系のマイル色が強い血統は天皇賞(秋)で魅力があります。

天皇賞(秋)2020枠順確定

1-1 ブラストワンピース(池添謙一)
2-2 カデナ(田辺裕信・中竹和也)
3-3 ダイワキャグニー(内田博幸)
4-4 ダノンキングリー(戸崎圭太)
5-5 ウインブライト(松岡正海)
5-6 フィエールマン(福永祐一)
6-7 クロノジェネシス(北村友一)
6-8 キセキ(牡6、武豊)
7-9 アーモンドアイ(C.ルメール)
7-10 スカーレットカラー(岩田康誠)
8-11 ダノンプレミアム(川田将雅)
8-12 ジナンボー(M.デムーロ)

天皇賞(秋)2020予想オッズ

人気順馬名予想オッズ
1アーモンドアイ1.5
2クロノジェネシス2.8
3フィエールマン13.3
4ダノンキングリー13.6
5キセキ16.1
6ダノンプレミアム19.4
7ブラストワンピース50.5
8スカーレットカラー66.4
9ダイワキャグニー84
10ウインブライト110.9
11ジナンボー146.6
12カデナ175.5
天皇賞(秋)2020予想オッズ