菊花賞3連単

菊花賞予想2020予想過去10年傾向とデータ分析

菊花賞過去10年前走重賞

菊花賞過去10年前走が重賞だった馬が10勝です。前走が重賞以外だった馬は1度も1着・2着に入線したことはありませんでした。菊花賞は前走重賞からの参戦であることは必須条件です。

菊花賞過去10年前走が重賞だった3着までに入線した馬の前走

神戸新聞杯組が8勝、セントライト記念組が1勝、ラジオNIKKEI賞1勝でした。神戸新聞杯組は連対率21.9%・複勝率28.1%。昨年は1着・3着に入線しています。神戸新聞杯組からは毎年連対馬が出ています。今年の神戸新聞杯は中京競馬場で開催、この辺りがどう影響するか。

菊花賞過去10年で連対馬の前走連対率は95%

菊花賞京都芝3000mは3コーナー手前にある約4mの坂の上がり下りを2回通る、非常にトリッキーなコースです。出走馬全ての馬が初めての3000mを走るためのスタミナ、折り合って立ち回らせる騎手の技術が高いレベルで求められます。そのため凡走からの巻き返しは難しくなっています。菊花賞過去10年で連対した20頭の内、前走3以内に馬は19頭でした。

関西馬の京都コース勝利実績は重視

菊花賞過去10年、関西馬が9勝で、関東馬は1勝、3着1回です。京都で勝利した経験があったユーキャンスマイルが2018年10番人気で3着、クリンチャーが2017年10番人気で2着しています。京都コースで勝利した実績がある馬おさえておいたほうが良さそうです。

菊花賞はヒモ穴で高配当を狙う

菊花賞過去10年の人気別成績は、1番人気馬が5勝、2着1回、3着2回で複勝率は80%です。2番人気は2着3回だけで連対率は30%でした。3番人気が2勝、5番人気が1勝、7番人気が2勝しています。大穴の激走はなく5番人気以内で8勝、人気馬の信頼度は高いレースに仕分けられます。3連単の狙い方は信頼度の高い人気馬からヒモ穴で高配当を狙う馬券の組み立て方がおススメです。

前走2勝クラスはヒモ穴で

前走2勝クラス組は43頭出走して3着5回、複勝率29.4%と非常に優秀な成績です。前走2勝クラスはヒモ穴で一考です。

菊花賞過去10年枠順勝ち傾向

枠番別成績は内の1枠・2枠・3枠の馬が7勝、2着2回、3着1回と、勝ち馬の枠順は圧倒的に内枠が有利です。5枠・6枠・7枠の馬は3勝・2着7回・3着7回で勝ち馬は3頭ですが2着・3着は、揉まれない外目の枠十から多くでていることは、穴馬選びで、おさえておきたいポイントです。

菊花賞2020予想本命馬5選まとめ情報

【2,ガロアクリーク】(川田将雅)

父キンシャサノキセキ。母ゴールドレリック。母の父Kingmambo。
スプリングS(G2)は、好位から33秒8のメンバー中最速上がりの末脚で抜け出して優勝しました。皐月賞(G1)は、11番手追走から、コントレイル、サリオスに次ぐ3着に入線して、世代トップクラスの実力があることを結果で示しました。日本ダービーは直線よーいドンの瞬発力勝負、皐月賞はスタミナと持続力勝負です。菊花賞との関連性はスタミナと持続力勝負の皐月賞のほうが関連性は高いとおもいます。サリオス不在の菊花賞なら2着を狙える実力はあると思われます。

【3,コントレイル】(福永祐一)

父ディープインパクト。母ロードクロサイト。母の父Unbridled’s Song。
神戸新聞杯を快勝して歴史的な大偉業、父ディープインパクト以来、15年ぶり無敗の3冠馬に挑戦します。過去無敗の3冠馬に輝いたのはディープインパクトとシンボリルドルフの2頭だけです。コントレイルはこれまでG1・3勝を含む6戦全勝、デビューから5戦連続上がり3Fメンバー中最速上がりの瞬発力を使っています。前走の菊花賞トライアル神戸新聞杯は中団の8番手を追走から、直線では、馬なりのままで楽に抜け出し、余力を十分に残して、2着馬に2馬身差をつけて快勝、着差以上に強い競馬でした。神戸新聞杯でダメージを残さずに勝ったことが大きな収穫です。日本ダービーも余力を残して3馬身差の圧勝で勝利しています。まだ全力で走ったことがなく、底をみせてないことから、全力で走れば菊花賞も圧勝になることが推測されます。

【6,ヴェルトライゼンデ】(池添謙一)

父ドリームジャーニー。母マンデラ。母の父Acatenango。
昨年のホープフルステークスは2着、皐月賞は8着に敗れましたが、日本ダービー3着に入線して実力を示しました。前走の神戸新聞杯は不利な大外枠18番からメンバー中最速上がり35秒4の末脚を使いコントレイルの2着でした。日本ダービーから差を詰めたことは非常に大きな収穫だったと言えます。これまでのコントレイルとの対決は、ホープフルステークスでは2着、皐月賞は8着、日本ダービーは3着、神戸新聞杯は2着と勝てなかった相手ですが、ヴェルトライゼンデは操縦性が非常に高い馬で、半兄ワールドプレミアムは昨年の菊花賞優勝馬です。距離が伸びた方が高いポテンシャルを発揮するタイプです。距離延長で大きく変わってくる可能性がある馬です。

【10,サトノフラッグ】(戸崎圭太)

父ディープインパクト。母バラダセール。母の父Not For Sale。
セントライト記念(G2)は、直線で伸び切れなかったのは休み明け分だったと思われます。時計のかかる馬場を、全力で走っていません。菊花賞へ疲労を残さず参戦できるのは大きな強みです。未知の距離3000mを走り抜くには疲労蓄積は厳禁です。賞金に余力のある馬は菊花賞トライアルを叩きレースとして参戦する馬も多くなっています。3連勝で弥生賞ディープインパクト記念(G2)を制覇した潜在能力が高い馬です。サトノフラッグは高速馬場よりも、時計のかかる馬場で速い末脚を使って強さを発揮する脚質です。パンパンの良馬場決戦になると厳しいですが、菊花賞が雨で馬場が重くなるようなら、大駆けもあるかもしれません。

【11,バビット】(内田博幸)

父ナカヤマフェスタ。母アートリョウコ。母の父タイキシャトル。
バビットはデビューからの2戦は2着に敗れましたが、その後は4連勝でラジオNIKKEI賞(G3)、セントライト記念(G2)で重賞を2連勝中の昇り馬です。前走のセントライト記念(G2)は、好発から先頭に立つと、残り1000m辺りから一気にペースを上げて、後続を突き放すとそのまま逃げ切りました。父ナカヤマフェスタは、3コーナーまで10mの坂を上る凱旋門賞で2着した無類のスタミナ馬です。バビットも父ナカヤマフェスタの影響が強く無類のスタミナを受け継いでいます。ラジオNIKKEI賞、セントライト記念と重賞を逃げ切っています。コントレイルを倒すのは至難の業ですが、展開に紛れがあれば、菊花賞でまんまと逃げ切る逃走劇もあるかもしれません。

菊花賞2020予想穴馬5選まとめ情報

【8,ディープボンド】(和田竜二)

父キズナ。母ゼフィランサス。母の父キングヘイロー。
日本ダービーはコントレイルから0秒9差の5着、神戸新聞杯は0秒5差の4着、成長とともに着差は縮まっています。神戸新聞杯は2番手を先行して中京の坂で止まることなくゴールできました。ディープボンドは高い心肺機能を持ち、豊富なスタミナが自慢です。京都コースは4戦2勝、3着1回、京都新聞杯優勝実績もあります。長く良い脚を使えるスタミナがあるので、京都外回りコースへの適性が高く、距離延長の菊花賞で大きく変わってくる可能性を秘めています。

【9,アリストテレス】(C.ルメール)

父エピファネイア。母ブルーダイアモンド。母の父ディープインパクト。
デビューからの成績は8戦3勝、2着4回、連対率87%です。出雲崎特別(1勝クラス)、小牧特別(2勝クラス)を2連勝中の上がり馬です。出雲崎特別(1勝クラス)では、豊富なスタミナを見せました。向こう正面から、早めのロングスパートを仕掛けて、直線では1番人気のフライライクバード一に抜かれますが、勝負根性で抜き返して勝利しました。スタミナと勝負根性は一級品です。菊花賞はルメールが騎乗、名手の手綱さばきで一発激走の可能性もある穴馬です。

【13,ロバートソンキー】(伊藤工真)

父ルーラーシップ。母トウカイメガミ。母の父サンデーサイレンス。
ロバートソンキーは1勝クラスの身ながら、前走の神戸新聞杯で見事3着に入線して菊花賞出走権を獲得しました。神戸新聞杯は後方12番手を折り合って追走。直線は上がり3位の35秒7の末脚で伸びて3位に入線、伊藤工真騎手の完璧な騎乗も後押しました。人馬一体の競馬で菊花賞での好走に期待したい穴馬です。デビューから無理のないレース間隔をあけて、ここまで4戦、疲労蓄積もなく順調に成長を促すローテションに好感が持てます。

【14,ヴァルコス】(岩田康誠)

父ノヴェリスト。母ランズエッジ。母の父ダンスインザダーク。
菊花賞トライアルのセントライト記念は5着。跳びの大きなヴァルコスにとって中山コースは狭かったようです。叩き良化型で休み明けを使って良くなるタイプです。1度使っての上積み効果に期待できそうです。母父ダンスインザダークは長距離砲血統です。無類のスタミナを受け継いでいます。菊花賞京都芝3000mを最も得意にしているダンスインザダークの血脈は重視した方が良さそうです。

【18,ビターエンダー】(津村明秀)

父オルフェーヴル。母ビタースウィート。母の父Afleet Alex。
皐月賞からプリンシパルS(L)を使って日本ダービーを使わざるを得なかったのは、陣営の誤算でした。プリンシパルSは3番手先行から抜け出す強い競馬で勝利しました。ここでピークを迎えたためダービーは10着に敗れました。その後は菊花賞へ照準を絞って調整してきました。神戸新聞杯出走は賞金的にクリアしていたこともあり、菊花賞は完全な叩きレースでした。疲労を蓄積せず菊花賞へ参戦できることは、マラソンレースを勝つための重要なファクターです。成長力豊富なオルフェーヴル産駒で、夏場を越しての成長力もあり、菊花賞で好走できる条件は揃っています。

菊花賞2020予想コース適性馬5選まとめ情報

【3,コントレイル】(福永祐一)

父ディープインパクト。母ロードクロサイト。母の父Unbridled’s Song。
6戦無敗の2冠馬です。阪神(外回り)、中山(内回り)、中京とコース形態の違うコースで完勝しています。先行(日本ダービー)、差し(神戸新聞杯)、追い込み(皐月賞)と、どんな展開になっても実力を発揮できる自在性の高さは一級品です。2回の4mの坂を超える京都外回りコースへの対応力も世代では間違いなくトップです。唯一の懸念は菊花賞当日に入れ込んで体力消耗しないかです。これがなければ、無敗の3冠馬達成は濃厚かと思われます

【4,マンオブスピリット】(M.デムーロ)

父ルーラーシップ。母サンデースマイル2。母の父サンデーサイレンス。
京都コースは4戦2勝、2着1回、連対率は75%です。4回京都外回りコースを経験したアドバンテージは間違いなく大きいです。京都新聞杯(京都芝2200m外回り)は、後方10番手を追走から、直線上がり3Fをメンバー中最速上がり35秒1の末脚を使って、勝ち馬ディープボンドとタイム差なしのクビ差の2着まで追い上げています。日本ダービー、神戸新聞杯はゴール前の急坂がこたえたようです。ゴール前直線が平坦な京都コースは走ります。コース替りで変わり身を見せてくる可能性があります。

【5,サトノインプレッサ】(坂井瑠星)

父ディープインパクト。母サプレザ。母の父Sahm。
重馬場の芝1600mですが、京都外回りコースは2戦2勝です。4mの坂に上がり下りは克服済です。距離適性に関しては日本ダービーでは4着に入線していることから、全馬が未知の距離と同じ条件の同世代対決のレースならば克服は十分可能であることが推測されます。1周目の坂超えを折り合ってはしれるかが、サトノインプレッサにとっての鍵になりそうです。

【8,ディープボンド】(和田竜二)

父キズナ。母ゼフィランサス。母の父キングヘイロー。
京都コースは4戦2勝、3着1回、複勝率は75%です。京都新聞杯(京都芝2200m外回り)は、5番手先行から、1番人気アドマイヤビルゴをマークして追走。直線は外めから伸び、接戦を競り勝って優勝しました。長く良い脚を使いスタミナが必要な持続力勝負の勝利は、スタミナがあってこそ勝てたレースです。京都新聞杯の走りで豊富なスタミナがあることを示しました。京都外回りコース重賞を勝った実績は重視した方が良さそうです。

【12,レクセランス】(松山弘平)

父ディープインパクト。母エクセレンス2。母の父Champs Elysees。
京都コースは、2歳新馬(京都芝1800m外回りコース)、福寿草特別(1勝クラス・京都芝2000m内回りコース)で2戦2勝、勝率100%です。皐月賞(11着)、日本ダービー(15着)、神戸新聞杯(7着)は、ゴール前の急坂があるコースです。この坂が苦手で、ゴール前の直線は平坦な京都コースは得意です。京都の2勝はいずれも、メンバー中最速上がりの末脚を使っています。京都の軽い芝が合っているようです。

菊花賞2020予想血統馬5選まとめ情報

【1,ディアマンミノル】(幸英明)

父オルフェーヴル。母イソノスワロー。母の父デヒア。
京都コースは、4戦2勝、2着1回、3着1回です。父オルフェーヴルは2011年の菊花賞馬です。種牡馬としては、ラッキーライラック(大阪杯優勝)、エポカドーロ(皐月賞優勝)の2頭のG1馬をだしています。母の父デヒアは米シャンペインS(8.0F)、ホープフルS(6.5F)のG1を2勝したマイラーです。金山特別(1勝クラス・中京芝2200m)、高雄特別(2勝クラス・京都芝2400m外回りコース)を2連勝して、長距離適性が高いことを示しました。父がオルフェーヴルであることから、菊花賞が時計のかかる馬場でのスタミナ消耗戦になった時は、ヒモ穴で狙いたい血統です。

【3,コントレイル】(福永祐一)

父ディープインパクト。母ロードクロサイト。母の父Unbridled’s Song。
母ロードクロサイトは、1400m以下を使われて未勝利でした。Unbridled’s Song×Tiznowは米国マイラーの配合です。母の母FolkloreはメイトロンS、BCジュヴェナイルフィリーズのG1を2勝したマイラーで、米2歳牝馬チャンピオンとなった名牝馬です。コントレイルは本質的には中距離の血統ですが、折り合いに懸念がなく、無駄な動きが少ないため3000mの距離は十分にこなせる範囲内と思われます。母父が勝率の低いミスタープロスペクター系(過去10年で母父ミスタープロスペクター系は1勝)であることが若干懸念されます。

【6,ヴェルトライゼンデ】(池添謙一)

父ドリームジャーニー。母マンデラ。母の父Acatenango。
母系はドイツのスタミナ血統で、母の父Acatenangoは現役時代に芝2400m、芝2500mのG1を7勝しているスタミナ馬です。Lando(ジャパンカップ優勝)など5頭のG1馬をだしています。半兄ワールドプレミアム(父デイープインパクト)は昨年の菊花賞馬です。ヴェルトライゼンデの父はドリームジャーニーでタフな消耗戦になった場合に本領発揮してくる可能性が高いです。ドリームジャーニー産駒にダイヤモンドSを勝ったミライヘノツバサがいるように、スタミナ勝負に強い血統です。ステイゴールドの父系はオルフェーヴル、ゴールドシップが菊花賞を優勝、レインボーライン、エタリオウは2着という実績があり、菊花賞へ高い血統適性が認められます。消耗戦になったときは、菊花賞で怖い存在になりそうです。

【9,アリストテレス】(C.ルメール)

父エピファネイア。母ブルーダイアモンド。母の父ディープインパクト。
エピファネイア×ディープインパクトの配合は3歳未勝利(新潟芝2400m)、3歳以上1勝クラス(中山芝2500m)を2連勝中のベデザンジュと同じで、サンデーサイレンスのインブリード18.75%,4×3。長距離適性が高い血統と言えます。父エピファネイアは、非サンデーサイレンスで菊花賞、とジャパンカップの優勝馬です。3冠牝馬デアリングタクトもエピファネイア×キングカメハメハ×ディープインパクトで、サンデーサイレンスのインブリード18.75%,4×3。アリストテレスもサンデーサイレンスのインブリード18.75%,4×3です。このサンデーサイレンスのインブリードは、馬の潜在能力を高めていることが推測されます。Sadler’s Wellsの12.50%,4×4でスタミナと底力のある血統です。母ブルーダイアモンドは未勝利馬ですが、兄弟にヴィクトリー(皐月賞優勝)、リンカーン(菊花賞2着)がいます。母牝系バレークイーンからはフサイチコンコルド(日本ダービー優勝)、アンライバルド(皐月賞優勝)がでている優秀な牝系です。菊花賞で一発の可能性がある血統配合と言えます。

【11,バビット】(内田博幸)

父ナカヤマフェスタ。母アートリョウコ。母の父タイキシャトル。
父ナカヤマフェスタは宝塚記念を勝ち、凱旋門賞でもアタマ差2着と大健闘した馬です。凱旋門賞はスタートから3コーナーまでに約10mの坂超えがある世界有数のタフなコースです。その凱旋門賞で2着して世界に通用する実力があることを示しました。父系はオルフェーヴル、ゴールドシップが菊花賞を優勝、レインボーライン、エタリオウは2着と、菊花賞へ高い血統適性が認められます。バビットは父タイキシャトルの影響を強く受けて、やや胴が短くピッチ走法で走ることから、内回り、小回りコースがベストになると思われます。スローペースになれば菊花賞3000mもこなせそうです。

菊花賞2020枠順確定

1-1 ディアマンミノル(幸英明)
1-2 ガロアクリーク(川田将雅)
2-3 コントレイル(福永祐一)
2-4 マンオブスピリット(M.デムーロ)
3-5 サトノインプレッサ(坂井瑠星)
3-6 ヴェルトライゼンデ(池添謙一)
4-7 ダノングロワール(北村友一)
4-8 ディープボンド(和田竜二)
5-9 アリストテレス(C.ルメール)
5-10 サトノフラッグ(戸崎圭太)
6-11 バビット(内田博幸)
6-12 レクセランス(松山弘平)
7-13 ロバートソンキー(伊藤工真)
7-14 ヴァルコス(三浦皇成)
7-15 ブラックホール(藤岡佑介)
8-16 ターキッシュパレス(富田暁)
8-17 キメラヴェリテ(松若風馬)
8-18 ビターエンダー(津村明秀)

菊花賞2020予想オッズ

人気順馬名予想オッズ
1コントレイル1.1
2ヴェルトライゼンデ6.2
3バビット12.1
4サトノフラッグ37.1
5アンティシペイト43.1
6アリストテレス47.8
7ヴァルコス53
8ディープボンド72.5
9ガロアクリーク74.2
10ロバートソンキー94
11ダノングロワール114
12レクセランス139.5
13サトノインプレッサ150.1
14ブラックホール155.4
15ビターエンダー210.8
16アイアンバローズ212.9
17コロンドール243.7
18マンオブスピリット243.7
19ディアマンミノル267.6
20ラインハイト281.4
21キメラヴェリテ296.6
22サトノゴールド322.9
23ココロノトウダイ337.9
24トウカイデュエル366.2
菊花賞2020予想オッズ