
【桜花賞2021予想】コース解説
桜花賞コース解説(阪神競馬場芝1600m外回り)
阪神競馬場芝1600m外回りBコースの1周距離は2,113.2m、幅員は20~25m、直線距離は476.3m、高低差は2.4m。
先週の大阪杯は雨が降り続きAコース最終週で開催、コース全周に亘り内側に傷みがあった。
桜花賞はBコースで、Aコースから4m外側に柵が設けられている。
但し先週の重馬場開催で芝が全体的に荒れて例年よりも時計がかかる馬場になることが推測される。
桜花賞スタート地点はバックストレッチの中間から。
阪神外回りコースの特徴はバックストレッチが非常に長く、カーブもゆったりと広々とした3、4コーナーを回って直線に向く。
3コーナー手前に上り坂があり、4コーナーの出口手前の残り約600mから、直線残り190m地点まで緩やかな下り勾配が設けられ、阪神名物の上り坂へと向かう。
高低差1.8m、勾配率1.5%の急坂があり、120mで1.8mの高低差を駆け上がって、残り70mの直線で決め手を発揮することが求められるタフなコース。
スピードとパワーを兼ね備えていることが求められる。
コーナーが2回の外回りコースで、スタートから3コーナーまで444m、ゴール前の直線476mと直線部分の距離が長く、各馬が実力を発揮しやすく、紛れが生じにくい、馬の実力が反映されやすいコース設定になっている。
ある程度速い流れになっても、脚を溜めながら直線で瞬発力をだせる高い能力が求められる。
桜花賞は、極端にペースが速くなったり、遅くなったりすると波乱もあるので、展開予想には細心の注意が必要。
桜花賞は、極端なスローなペースになれば逃げ馬が有利となり、極端なハイペースになれば差しが有利となる。
人気薄の逃げ馬や、4枠より外枠に入った人気薄の差し馬が穴をあける可能性があるので、桜花賞ではおさえておきたい。

桜花賞の歴史
1939年に3歳牝馬限定の中山四歳牝馬特別(中山競馬場芝1800m)として創設された。
1947年に京都競馬場へ移り、芝1600mに距離が短縮され、レース名が現在の桜花賞に変わる。
1950年に阪神競馬場へ移り現在に至る歴史の深いクラシックレース。
桜花賞は、最初の牝馬三冠レースで5着までにオークスの優先出走権が与えられる。
1986年メジロラモーヌ、2003年スティルインラブ、2010年アパパネ、2012年ジェンティルドンナ、2018年アーモンドアイが、牝馬三冠を達成している。

【桜花賞2021予想】本命馬情報

【④ソダシ】馬場を問わない
父クロフネ。母ブチコ。母の父キングカメハメハ。
2歳新馬(函館芝1800m)、札幌2歳S(G3・札幌芝1800m)、アルテミスS(G3・東京芝1600m)、阪神ジュベナイルF(G1・阪神芝1600m)をデビュー4連勝している潜在能力が非常に高い馬。レース間隔はあいた方が実力を発揮するタイプなので、桜花賞への直行ローテーションに懸念はない。速い上がりや、速い全体時計を要求される馬場コンディションにも対応でき、馬場を問わないのは強みだ。札幌2歳Sの力のいる洋芝を完勝しているように、ソダシはタフな馬場も苦にしないパワー型なので、先週の雨開催で馬場が荒れており、Bコースに替わっても時計がかかりそうな馬場へも十分対応できる。無傷の5連勝で桜花賞制覇できるか注目される。
【⑤アカイトリノムスメ】 瞬発力
父ディープインパクト。母アパパネ。母の父キングカメハメハ。
ジナンボー(新潟記念2着)の全妹で、母アパパネは牝馬3冠とヴィクトリアマイル、阪神JFを勝ちG1を5勝した名牝。アカイトリノムスメは母アパパネの体形に似て瞬発力に優れている。2歳未勝利、赤松賞、デイリー杯クイーンC(G3)の東京芝1600mで3連勝。長い直線で強烈な末脚で差している。デイリー杯クイーンCは、前半スローからの瞬発力勝負の展開、阪神JFは、緩みのない厳しい展開になる傾向がある。始めての左回り、ハイペース、初の関西遠征と克服すべき課題が多いことが若干の心配だ。
【⑧メイケイエール】前走強い競馬
父ミッキーアイル。母シロインジャー。母の父ハービンジャー。
2歳新馬(小倉芝1200m)、小倉2歳S(G3・小倉芝1200m)、ファンタジーS(G3・阪神芝1200m) を、デビュー3連勝した実力馬です。阪神ジュベナイルF(G1・阪神芝1600m)はスタートで出遅れながら、優勝馬ソダシと0秒2差と差を詰めて4着に好走。チューリップ賞(G2・阪神芝1600m)は雨の影響が残って、時計は掛かっていた。途中から折り合いを欠いてハナへ、直線は押し切って1着同着。直線、内からエリザベスタワーが並んできて叩き合い。普通ならかかって負けるパターンだけに能力が高いことを示した一戦だった。桜花賞過去10年の3着以内馬30頭中18頭は、前走がチューリップ賞だったことを考慮すると、メイケイエールの勝ち負けに期待できる。
【⑬エリザベスタワー】ハイペース強い
父Kingman。母Turfdonna。母の父Doyen。
2歳新馬(阪神芝1600m)は、後方の14番手を追走していき、直線は外から33秒6のメンバー中最速上がりの末脚で12頭をごぼう抜き、強烈な末脚はひと際目立っていた。チューリップ賞(G2・阪神芝1600m)は雨の影響が残って、時計は掛かっていた。4番手の好位で先行。直線は内から上がっていき、メイケイエールの内から並んでいった。壮絶な叩き合いで並んで入線の1着同着。桜花賞と同じ舞台で強い競馬で底力を示した。母の父DoyenはKジョージ6世QエリザベスSの覇者でその父SadlersWells、スローの上がり勝負では追い込めず、緩みのないハイペース強い血統です。
【⑱サトノレイナス】タフな展開
父ディープインパクト。母バラダセール。母の父NotForSale。
2歳新馬(東京芝1600m)、サフラン賞(1勝クラス・中山芝1600m)をデビュー2連勝中。前走の阪神ジュベナイルF(G1・阪神芝1600m)は、スタートはひと息で中団の内目を追走、直線でも内から上がっていき外のソダシに並びかけたが、同タイムのハナ差の2着。出遅れを挽回してソダシと接戦の2着は優秀だ。スタートさえスムーズなら桜花賞での逆転も十分可能だ。前走の競馬内容から、桜花賞のペースが、前半から速いラップを刻むタフな展開になったほうが、持ち前の瞬発力を発揮できそうだ。
桜花賞の最有力本命馬は
この馬だ! ⇒ 人気ブログランキング
3連単6点勝負の
紹介文にて最有力本命馬公開中!(現在24位)
是非ご確認下さい。
【桜花賞2021予想】穴馬情報

【②ファインルージュ】長距離輸送
父キズナ。母パシオンルージュ。母の父ボストンハーバー。
2歳未勝利(東京芝1400m)は、馬群の中の5番手を追走、直線は内に進路を変えて上がっていき、外を回ったクレマチステソーロ、シュアーヴアリアを交わして抜け出し勝利。前走のフェアリーステークス(G3・中山芝1600m)は、道中は9番手を追走。4コーナーで外を回って上がっていき、直線に向くと抜群の反応で抜け出して2馬身半差をつけて優勝。距離延長で初めての1600mだったが、余力を残していて、まだ底をみせていない。先行力のあるマイラー体形、前走時計のかかる馬場でも勝利していることから、荒れて時計のかかる阪神競馬場の馬場への適応力も十分ある。初めての関西圏への輸送をクリアできるかが鍵いなりそうだ。桜花賞当日の気配に注意。
【⑩アールドヴィーヴル】能力高い
父キングカメハメハ。母イサベル。母の父ディープインパクト。
2歳新馬(京都芝1600m)は、雨の影響で時計の掛かる馬場。後方の11番手に控えて追走。4コーナーで外を回って直線へ、外から34秒9のメンバー中最速上がりの末脚で追い込み勝利、不良馬場でも切れる脚を使い潜在能力の高さを示した。前走のデイリー杯クイーンC(G3・東京芝1600m)は、長距離輸送の影響で18キロの馬体重が減っていた。それでも4コーナー10番手から34秒1のメンバー中最速上がりの末脚でクビ差2着。今回輸送距離の短い桜花賞なら万全の状態で出走でき、ポテンシャルを一気に上げてくるはずだ。
【⑮シゲルピンクルビー】阪神内回りで2勝
父モーリス。母ムーンライトベイ。母の父HighChaparral。
2歳新馬(阪神芝1400m内)は、スタートで遅れたが、スッと7番手まで上がっていき中団を追走。直線は外へ出されて伸び、前の馬を交わして抜け出して勝利。阪神ジュベナイルF(G1・阪神芝1600m)は、馬体重が10キロ減っていたことが影響して17着に敗退。フィリーズレビュー(G2・阪神芝1400m内)は、7番手のインコースを追走。直線で外へ出されて。先に抜け出したヨカヨカをクビ差交わして優勝。距離短縮で変わり身を見せた。阪神内回りで2勝、阪神外回りになると割引せざるを得ない。しかしスローペースの直線勝負になった時、桜花賞は荒れる可能性があるので、着穴でおさえておきたい。
【⑯ソングライン】前走圧勝
父キズナ。母ルミナスパレード。母の父シンボリクリスエス。
2歳未勝利(東京芝1600m)は、デビュー戦以来、5か月ぶりの実戦で馬体重が14キロ増えていたが太目感はなかった。10番手で折り合って控える。4コーナー9番手から34秒1の末脚でまとめて差し切って勝利。前走の紅梅S(L・中京芝1400m)は、3番手の好位で先行。直線で35秒3のメンバー中最速上がりの末脚で抜け出すと2着馬に3馬身差をつけて圧勝。桜花賞が速い流れになっても、脚を溜めながら直線で瞬発力を発揮できる能力があり、阪神コースに替わる桜花賞でも懸念はない。
【⑰ホウオウイクセル】自在性高
父ルーラーシップ。母メジロオードリー。母の父スペシャルウィーク。
フラワーC(G3・中山芝1800m)は、これまでの3戦とは一転して、積極的に3番手を先行、インコースを器用な脚で立ち回り、直線も内から抜け出し差を広げて優勝。芝1800mで2勝目を挙げた。スタミナとパワーがあり、スタミナ消耗戦になる傾向がある桜花賞で、高いポテンシャルを発揮してくることが推測される。
桜花賞の最有力穴馬は
この馬だ! ⇒ 人気ブログランキング
3連単6点勝負の
紹介文にて最有力本命馬公開中!(現在24位)
是非ご確認下さい。
【桜花賞2021予想】コース適性

【②ファインルージュ】外回り対応可
父キズナ。母パシオンルージュ。母の父ボストンハーバー。
デビュー戦1200m(2着)、2戦目1400m(1着)、3戦目(1着、フェアリーステークス)1600mと徐々に距離を延長してマイルへの距離適性を高めている。フェアリーステークスを、4コーナーで外を回って上がっていき、直線に向くと抜群の反応で抜け出して2馬身半差をつけて勝利した走りなら、阪神外回りへも対応できそうだ。チューリップ賞と桜花賞を優勝した馬は、過去10年で2014年のハープスターだけ。阪神JFと桜花賞を優勝した馬は、2010年のアパパネだけ。過去10年で1番人気の優勝は1回。桜花賞が過去10年のデータからフェアリーステークスから参戦するファインルージュにもチャンスはある。
【④ソダシ】適性上位
父クロフネ。母ブチコ。母の父キングカメハメハ。
阪神芝1600m外回りコースは、前走の阪神ジュベナイルF(G1)は好位から抜け出す非常に強い横綱相撲で勝っていることから、桜花賞のコース適性に懸念は見当たらない。桜花賞が厳しいラップを刻むスタミナ消耗戦になったとしても1800mで2戦2勝したスタミナがあるので問題ない。先行力とスタミナがあり、桜花賞がスローペースになっても、ハイペースになっても対応できる自在性があり、どんな展開になっても対応できる。コース適性は桜花賞出走メンバー中間違いなく上位。
【⑧メイケイエール】適性高い
父ミッキーアイル。母シロインジャー。母の父ハービンジャー。
阪神芝1600mは前走のチューリップ賞でエリザベスタワーと並んで1着同着。阪神ジュベナイルFは、スタートの出遅れを挽回して優勝馬ソダシと0秒2差の4着まで差を詰めた。チューリップ賞、阪神ジュベナイルFのレース内容から、阪神芝1600mへのコース適性は高い。特にかかりながら押し切ったチューリップ賞は非常に強い競馬だった。ソダシに先着できる能力があり、桜花賞での巻き返しが期待される。
【⑬エリザベスタワー】阪神芝1600m2勝
父Kingman。母Turfdonna。母の父Doyen。
2歳新馬(阪神芝1600m)は、33秒6のメンバー中最速上がりの末脚で差して勝利。チューリップ賞(阪神芝1600m)は先行して直線34秒3の末脚で抜け出し勝利。阪神芝1600mで後方待機、先行と違う走りで勝っている。これは阪神芝1600mに高いコース適性があることを示している。ただし2勝とも馬場は時計が掛かっていた。高速決着になった場合に対応できるかだが、時計がかかった新馬戦で33秒6の瞬発力を使えているので、桜花賞が高速馬場になったらそれ以上の強烈な末脚を見せてくる可能性の方が、大きいと思われる。
【⑮シゲルピンクルビー】阪神1400m2戦2勝
父モーリス。母ムーンライトベイ。母の父HighChaparral。
阪神芝コースは3戦2勝、阪神芝1400mで2戦2勝。阪神ジュベナイルFで17着に大敗したことで1600mの距離に懸念が残る。芝1400mの内回り2勝は、ゴール前の急坂は完全に克服したというか、得意にしている。同世代の対決なら200mの距離延長までは対応できると思われる。フィリーズレビューを負けていれば、馬券の対象にはできないが、強い競馬で勝っているので桜花賞で好走する可能性も十分ある。
桜花賞の最有力コース適性が高い馬は
この馬だ! ⇒ 人気ブログランキング
3連単6点勝負の
紹介文にて最有力本命馬公開中!(現在24位)
是非ご確認下さい。
中山記念3連単(22,270円)3連複(6,800円)ダブル的中
【桜花賞2021予想】血統情報

【②ファインルージュ】母系スピード
父キズナ。母パシオンルージュ。母の父ボストンハーバー。
母パシオンルージュは短距離で3勝を挙げたスプリンター。母パシオンルージュの半弟に新潟2歳S(G3)を1分33秒5のレコードタイムで優勝したザラストロがいる。母の父ボストンハーバーは、BCジュヴェナイル(G1)を優勝。 キズナ産駒は1200mから1600mの重賞で4勝を挙げている。母との配合次第でマイル重賞に順応できる。母系がスピード能力を伝える血統なので、キズナとの配合でマイルへの適性が高くなっている。
【④ソダシ】シラユキヒメ一族
父クロフネ。母ブチコ。母の父キングカメハメハ。
近親に関東オークスなど重賞3勝したユキチャン、小倉2歳S(G3)・チューリップ賞(G2)を優勝したメイケイエール、レパードS(G3)を優勝したハヤヤッコなどがいる良血馬です。シラユキヒメの牝系は2020年7月以降重賞で6勝を挙げています。母ブチコはキングカメハメハ×サンデーサイレンスで、そこにクロフネが配合されたことで底力が押し上げられています。クロフネ産駒は2011年ホエールキャプチャ(母の父サンデーサイレンス)が2着。父ノーザンダンサー系か桜花賞過去10年で未勝利。母の父ミスタープロスペクター系では桜花賞過去10年で1勝。ノーザンダンサー系×ミスタープロスペクター系の配合は桜花賞血統的データから見ると割引になる。
【⑤アカイトリノムスメ】 3冠牝馬の娘
父ディープインパクト。母アパパネ。母の父キングカメハメハ。
過去10年で7勝と桜花賞は、ディープインパクト産駒が強いレース。母が牝馬三冠のアパパネ、母父キングカメハメハは、NHKマイルCとダービーを制覇。母母父Salt Lakeは米G1ホープフルSの勝ち馬。ディープインパクト×キングカメハメハの配合はダービー馬ワグネリアンと同じ。母の父ミスタープロスペクター系は桜花賞過去10年で1勝・2着3回・3着3回、複勝率18.4%が第一位だ。3冠馬アパパネの娘で大舞台に強い桜花賞で非常に楽しみな血統だ。
【⑧メイケイエール】シラユキヒメ一族
父ミッキーアイル。母シロインジャー。母の父ハービンジャー。
阪神ジュベナイルFを制覇したソダシとは近親。母ユキチャンは関東オークス(G2)、クイーン賞(G3)、TCK女王盃競走(G3)の重賞を3勝しています。サンデーサイレンス×Topsider×クロフネが配合されたことでパワーとマイル適性が押し上げられています。シラユキヒメの牝系は2020年7月以降重賞で6勝を挙げている今年勢いのあるシラユキヒメの牝系で注目されます。3代母のシラユキヒメは白毛で有名な一族の牝系です。父ミッキーアイルはディープインパクト産駒でNHKマイルC(G1)、マイルチャンピオンS(G1)のマイルG1を2勝した屈指のマイラーで、スピード能力を伝えています。ファンタジーS(G3)では道中掛かりながらも1分20秒1のレコード勝ち、前走のチューリップ賞(G2)も、道中掛かりながら勝利、普通なら大敗する走り方だ。この2戦から言えることは底知れない能力を秘めているということだ。桜花賞を圧勝する潜在能力を秘めている。
【⑱サトノレイナス】ダノンファンタジーと同じ配合
父ディープインパクト。母バラダセール。母の父NotForSale。
ディープインパクト×NotForSaleの配合で弥生賞を優勝したサトノフラッグの全妹です。母バラダセールは、アルゼンチン1000ギニー、アルゼンチンオークスのG1を2勝してアルゼンチン3歳牝馬チャンピオンに輝いた名牝馬です。ディープインパクト産駒は桜花賞過去10年で5勝・2着4回・3着2回と桜花賞に抜群の血統適性がある。ディープインパクト×NotForSaleの配合は、重賞を5勝したダノンファンタジーと同じ。牝馬兄サトノフラッグよりも一瞬の切れる脚があり、芝1600mへの適性が高くなっている。母系から成長力を受け継いでいることから、血統面から判断すると桜花賞でソダシに先着できる可能性がある思われる。
桜花賞の最有力血統馬は
この馬だ! ⇒ 人気ブログランキング
3連単6点勝負の
紹介文にて最有力本命馬公開中!(現在24位)
是非ご確認下さい。
3連単6点勝負無料メルマガ(2021年3月13日)
中山牝馬ステークス本命的中(7番人気優勝)
3連単6点勝負無料メルマガ(2021年3月20日)
本命若葉ステークス穴馬的中(6番人気3着)
【桜花賞2021枠順確定】
1-1 ストライプ(田辺裕信)
1-2 ファインルージュ(福永祐一)
2-3 ブルーバード(柴田大知)
2-4 ソダシ(吉田隼人)
3-5 アカイトリノムスメ(横山武史)
3-6 ストゥーティ(岩田康誠)
4-7 ククナ(藤岡佑介)
4-8 メイケイエール(横山典弘)
5-9 エンスージアズム(岩田望来)
5-10 アールドヴィーヴル(M.デムーロ)
6-11 ジネストラ(北村宏司)
6-12 ヨカヨカ(幸英明)
7-13 エリザベスタワー(川田将雅)
7-14 ミニーアイル(藤岡康太)
7-15 シゲルピンクルビー(和田竜二)
8-16 ソングライン(池添謙一林徹)
8-17 ホウオウイクセル(丸田恭介)
8-18 サトノレイナス(C.ルメール)
【桜花賞2021予想オッズ】
人気順 | 馬名 | 予想オッズ |
1 | ソダシ | 2.7 |
2 | サトノレイナス | 2.8 |
3 | アカイトリノムスメ | 6.1 |
4 | メイケイエール | 9.3 |
5 | エリザベスタワー | 13.5 |
6 | アールドヴィーヴル | 13.8 |
7 | シゲルピンクルビー | 21.8 |
8 | ソングライン | 28.1 |
9 | ファインルージュ | 35.3 |
10 | ヨカヨカ | 59.3 |
11 | ホウオウイクセル | 77.2 |
12 | ククナ | 78.5 |
13 | ストゥーティ | 102 |
14 | ジネストラ | 123.3 |
15 | エンスージアズム | 151.6 |
16 | オパールムーン | 160.2 |
17 | ミニーアイル | 179.4 |
18 | エイシンヒテン | 263.5 |
19 | ストライプ | 306.6 |
20 | スパークル | 315.2 |
21 | エトワールマタン | 344.1 |
22 | ゴールドチャリス | 349.5 |
23 | ブルーバード | 421.5 |
24 | ヴァーチャリティ | 437.9 |
- 喜びのお声【357,990円の万馬券証明書】
- 3月28日中京8R10820円3連単6点的中
- 2021年3月7日小倉12R14760円3連単6点的中
- 壇之浦S穴馬的中!5番人気1着!
- <2021年2月27日28日の収支>回収率346%
- 中山記念3連単(22,270円)3連複(6,800円)ダブル的中
- 2021年2月27日小倉10R11990円3連単6点的中
- 大和S穴馬的中!15番人気(最下位人気)3着!(2021年2月21日)
- 2021年2月20日東京7R18430円3連単6点的中
- 2月6日小倉8R23650円3連単6点的中
- AJCC・3連単(14640円)3連複(R5000円)W的中
- 豊明S穴馬的中!タガノスカイハイ(11番人気3着)1月23日
- 虹の松原S穴馬的中!アーデントリー(12番人気優勝)1月16日
- 2021年1月5日中京9R13400円3連単6点的中
- 京都金杯穴馬的中!エントシャイデン(14番人気3着)
- 有馬記念予想的中!お喜びの声!Twitter編
- 有馬記念7370円3連複6点的中
- 有馬記念3点パーフェクト的中
- 有馬記念穴馬的中!サラキア11番人気2着
- 予想的中!お喜びの声!Twitter編
- 2020年12月19・20日の回収率139.6%
- 2020年12月20日中京8R27650円3連単6点的中
- 2020年12月13日中京10R19110円3連単6点的中
- 回収率184%<2020年11月7日8日の収支
- 29450円3連単6点的中
- 5週連続6点予想で万馬券的中
- 27870円3連複6点的中(2020年10月10日オパールS)
- 《3点予想で3連単118,150円的中》無料メルマガ
- 無料メルマガ穴馬的中!(15番人気3着)(9番人気2着)
- 2020年10月4日中京10R12950円3連単6点的中
- 実際の配信予想と結果(2020年10月3日4日)
- 長篠ステークス3連単3連複6点W的中!3連単10990円的中!
- セントライト記念3連単・3連複W的中!3連単12600円的中!
- 2020年9月20日中京7R14100円3連単6点的中
- 2020年9月12日中山12R12250円3連複6点的中
- 阪神ジャンプステークス穴馬的中!7番人気2着 !
- 日本海S穴馬的中(優勝14番人気・単勝①7,000円)
- 佐世保S穴馬的中(優勝11番人気・単勝⑨8,070円)
- お客様の声(2020年8月)
- 44200円3連単6点的中
- 8月15日16日収支・回収⇒244.8%
- 小倉記念穴馬的中!10番人気優勝!
- TVh賞と新潟12R本命穴馬的中
- 8月15日16日実際の配信予想
- ヴィクトリアマイル無料メルマガ馬連1点的中
- オークス無料メルマガ本命・対抗的中(馬単1,950円的中)
- 京王杯SC的中
- NHKマイルカップ穴馬的中(9番人気優勝)
- 42180円3連単6点的中5月2日
- 5月2日3日3連単回収率241.6%
- 実際の配信予想2020年5月2日3日
- マイラーズC・2550円3連複6点的中
- マイラーズカップ・福島牝馬ステークス穴馬的中
- 皐月賞3連複6点9150円的中
- 皐月賞S・アンタレス穴馬的中
- 実際の配信予想2020年4月18日19日
- 回収率127.5%・2020年4月11日12日の収支
- 【的中報告】2020年4月11日12日
- 実際の配信2020年4月11日12日
- 2020年3月の重賞予想的中実績
- 2020年3月の収支報告です
- 【的中報告】3月28日29日
- 回収率180.7%|3月28日29日の収支
- 実際の配信3月28日29日
料金は一切不要の完全無料です。でご安心頂ければ幸いです。
月曜から金曜は重賞情報土・日曜は重賞予想をお届けします。
形式上有料情報のご案内をさせて頂きますが不要の方はスルーして頂ければ幸いです。
@icloud.com 以外のドメインメールで登録いただければ幸いです。
sanrentanrokutensyoubu@talmudic.net からの受信許可設定をお願いします。
下記のフォームに記入して「確定」ボタンをクリックしてください。
【3連単6点勝負】のご案内情報をお届けします。
充実した内容ですので見るだけでも価値があります。
@icloud.com 以外のドメインメールで登録いただければ幸いです。
sanrentanrokutensyoubu@talmudic.net から【3連単6点勝負】のご案内をお送り致しますので、受信許可設定をお願いします。
下記のフォームに記入して「確定」ボタンをクリックしてください。